映像作品集14巻_〜Tour_2018「BONES_&_YAMS」〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 映像作品集14巻_〜Tour_2018「BONES_&_YAMS」〜の意味・解説 

映像作品集14巻 〜Tour 2018「BONES & YAMS」〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 16:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
映像作品集14巻 〜Tour 2018「BONES & YAMS」〜
ASIAN KUNG-FU GENERATIONライブ・ビデオ
リリース
録音 2018年7月12日
新木場STUDIO COAST
ジャンル J-POP
ロック
時間
レーベル Ki/oon
プロデュース ASIAN KUNG-FU GENERATION
テンプレートを表示

映像作品集14巻 〜Tour 2018「BONES & YAMS」〜』はASIAN KUNG-FU GENERATION2018年10月31日にリリースした映像作品である。

概要

2018年3月28日に発売されたベストアルバム『BEST HIT AKG Official Bootleg “HONE”』『BEST HIT AKG Official Bootleg “IMO”』のリリースに際して2018年6月から7月にかけて行われたライブツアー「ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2018 「BONES & YAMS」」のうち、2018年7月12日に開催された新木場STUDIO COAST公演を映像化。

ツアーには全公演Nick Moonがオープニングアクトとして出演し、アジカンのアンコールではセッションも行った。

上述のベストアルバムがレア曲を多く収録しているため、本ツアーでも近年演奏されていなかった楽曲が多く演奏された(セットリストの半数以上が上記2枚から選曲されている)。

アンコールはメンバー4人が交代で選曲した。

本編では日替わり曲として「ロードムービー」「融雪」に代わって「マイクロフォン」「ローリングストーン」が演奏される日があった。

収録曲

  1. Right Now
    2016年5月の「JAPAN JAM BEACH 2016」以来の演奏で、ツアーでは初披露。
  2. エントランス
  3. 荒野を歩け
  4. 白に染めろ
    2009年のツアー「酔杯リターンズ」以来約9年ぶりの演奏。
  5. 極楽寺ハートブレイク
    2009年のツアー「ワールド ワールド ワールド」以来約9年ぶりの演奏。
  6. ロードムービー
    2010年の「NANO-MUGEN CIRCUIT 2010」以来約8年ぶりの演奏。
  7. サイレン
  8. 無限グライダー
  9. 永遠に
    2009年のツアー「ワールド ワールド ワールド」以来約9年ぶりの演奏。
  10. ノーネーム
    2012年のツアー「ランドマーク」以来約6年ぶりの演奏。
  11. 未だ見ぬ明日に
    2013年の横浜スタジアム公演1日目以来約5年ぶりの演奏。
  12. 架空生物のブルース
    2010年から2011年にかけて行われたツアー「VIBRATION OF THE MUSIC」以来約7年ぶりの演奏。
  13. 生者のマーチ
  14. 夜を越えて
  15. サイエンスフィクション
    2008年のツアー「酔杯 2008 〜THE FINAL〜」以来約10年ぶりの演奏。
  16. 融雪
    2012年のツアー「BEST HIT AKG」以来約6年ぶりに演奏。
  17. Re:Re:
  18. Standard / スタンダード
  19. ワールド ワールド ワールド
    2014年以来約4年ぶりに演奏。
  20. 新しい世界
    2014年以来約4年ぶりに演奏。
  21. High And Dry featuring Nick Moon
    ここからアンコール。
    RadioheadのカバーをオープニングアクトのNick Moonがボーカルで披露。
  22. ムスタング
    2013年の横浜スタジアム公演1日目以来約5年ぶりの演奏。
    フィードバックファイル 2』に収録されている「ムスタング (mix for 芽衣子)」のバージョンで披露。
  23. 嘘とワンダーランド
  24. 君という花

脚注

[脚注の使い方]

「映像作品集14巻 〜Tour 2018「BONES & YAMS」〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「映像作品集14巻_〜Tour_2018「BONES_&_YAMS」〜」の関連用語

映像作品集14巻_〜Tour_2018「BONES_&_YAMS」〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



映像作品集14巻_〜Tour_2018「BONES_&_YAMS」〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの映像作品集14巻 〜Tour 2018「BONES & YAMS」〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS