早期経歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/05 03:47 UTC 版)
浙江省嘉興市出身。1924年、極度の貧困の中にあった張は初等教育を受け続ける事が出来なくなった。1927年秋に彼の住む地域は国民党による北伐を受けた。1928年18歳の時に、張は教師の推薦を受けて親族の援助により再入学し、正規の芸術教育を受けた。 程なく1932年に第一次上海事変が起こり、張の画家としての技術は極めて大きな需要を見出した。中華民国は漫画を抗日宣伝出版に用いようとしていた。張の本職の漫画家としての経歴は1934年に始まった。ほぼ一年後には、張は抗日漫画プロパガンダチームの一員となっていた。 1935年に張が『三毛流浪記』の主人公の三毛を生み出した時の主な目的は、中国を舞台に繰り広げられた日中戦争の労苦を、子供、特に孤児の目を通じて伝える事にあった。張は彼の関心事である幼い戦争の犠牲者達、特に街路で野宿する孤児達の様子を描き出そうと試みた。そして、三毛はそれらの浮浪児達のシンボルとなっていった。
※この「早期経歴」の解説は、「張楽平」の解説の一部です。
「早期経歴」を含む「張楽平」の記事については、「張楽平」の概要を参照ください。
- 早期経歴のページへのリンク