旧竹村家住宅(旧所在 長野県駒ケ根市中沢)
| 名称: | 旧竹村家住宅(旧所在 長野県駒ケ根市中沢) |
| ふりがな: | きゅうたけむらけじゅうたく |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1620 |
| 種別1: | 近世以前/民家 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1966.06.11(昭和41.06.11) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 長野県 |
| 都道府県: | 長野県駒ヶ根市赤穂26 |
| 所有者名: | 駒ヶ根市 |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 桁行22.9m、梁間11.0m、寄棟造、北面下屋付、茅葺 |
| 時代区分: | 江戸中期 |
| 年代: | 江戸中期 |
| 解説文: | 貞享元年(一六八五)に建てられたことを示す棟札がある(今は屋根の中に入っているので見られない)。 江戸時代初期から中期に移行する時期の標準になる重要な民家である。 民家には年代の判明するものがきわめてまれであり、この家は年代の明らかな点では東日本でいちばん古い。 |
- 旧竹村家住宅のページへのリンク