旧省庁とその後身
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 22:15 UTC 版)
後身を示した表。旧省庁の太字は、国務大臣をトップに置いた府、省、庁、委員会。 なお、再編による新体制の組織図、および2001年(平成13年)1月6日以降の組織変更については、「日本の行政機関」の項目を参照。 旧省庁新省庁総理府 →内閣府・総務省 公正取引委員会 →総務省の外局へ 国家公安委員会 →内閣府の外局へ 公害等調整委員会 →総務省の外局へ 金融再生委員会金融庁 →金融庁に統合して内閣府の外局へ 宮内庁 →「内閣総理大臣の管理に属する機関」として内閣府へ 総務庁 →総務省・内閣府 北海道開発庁 →国土交通省 防衛庁防衛施設庁 →内閣府の外局へ→「防衛庁の機関」として内閣府の外局へ 経済企画庁 →内閣府 科学技術庁 →文部科学省・内閣府 環境庁 →環境省 沖縄開発庁 →内閣府 国土庁 →国土交通省・内閣府 法務省 →法務省 外務省 →外務省 大蔵省 →財務省 文部省 →文部科学省 厚生省 →厚生労働省・環境省 農林水産省 →農林水産省 通商産業省 →経済産業省 運輸省 →国土交通省 郵政省 →総務省・郵政事業庁 労働省 →厚生労働省 建設省 →国土交通省 自治省 →総務省
※この「旧省庁とその後身」の解説は、「中央省庁再編」の解説の一部です。
「旧省庁とその後身」を含む「中央省庁再編」の記事については、「中央省庁再編」の概要を参照ください。
- 旧省庁とその後身のページへのリンク