施設科装備とは? わかりやすく解説

施設科装備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 14:12 UTC 版)

陸上自衛隊の装備品一覧」の記事における「施設科装備」の解説

名称愛称(※は部隊内通称)画像調達数注釈75式ドーザ ビッグブル装甲ドーザドーザ 装甲キャビンを持つ中型ブルドーザー施設作業車 前線での土木作業を行うための車両1999年配備開始坑道掘削装置ドリルジェットモグラ 坑道構築するために地面掘削するための機材1991年配備開始道路障害作業車ドリルアースオーガー 1985年より導入開始小型ショベルドーザバックホーユンボ 民生品所定改装施したもの。 小型ドーザ ※小ドーザショベルドーザ 民生品所定改装施したもの。 中型ドーザ ※中ドーザ 民生品所定改装施したもの。 大型ドーザ ※大ドーザ 外部リンク大型ドーザ 民生品所定改装施したもの。 グレーダ 民生品がほぼそのまま使われている。 掩体掘削機パワーショベルユンボバックホー アーム先端アタッチメント交換により多種多様掘削作業可能な装軌式土木作業機械散水車 画像73式大型トラック(新)がベース車両 油圧ショベルパワーショベル 民生品がほぼそのまま使われている。 資材運搬車 履帯式の軽貨物運搬車。大型車両運用できない山間部などで各種輸送任務用いられる市販のゴムクローラーキャリアダンプと同型のもの。 バケットローダバケット 民生品所定改装施したもの。 トラッククレーン 民生品がほぼそのまま使われている。 ロードローラ 民生品がほぼそのまま使われている。 自走式破砕機破砕機粉砕機 瓦礫などを細かく砕いて処理するための機材民生品がほぼそのまま使われている。 退役 名称愛称(※は部隊内通称)画像調達数注釈67式装甲作業車SD 1 クレーンとドーザープレートを装備する戦闘工兵車制式化されたものの量産中止されたため試作のみ。実用車61式戦車車体用い予定であったが、試作車はM4A3E8戦車改造して製作された。

※この「施設科装備」の解説は、「陸上自衛隊の装備品一覧」の解説の一部です。
「施設科装備」を含む「陸上自衛隊の装備品一覧」の記事については、「陸上自衛隊の装備品一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「施設科装備」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「施設科装備」の関連用語

施設科装備のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



施設科装備のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの陸上自衛隊の装備品一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS