斎藤憲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 斎藤憲の意味・解説 

斎藤憲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/24 14:45 UTC 版)

斎藤 憲(さいとう けん、1958年1月21日 - )は、日本科学史学者、大阪府立大学名誉教授。北海道更別村村議会議員。

1980年東京大学教養学部科学史科学哲学卒業。82年同文学部イタリア文学科卒。90年同大学院理学系研究科博士課程科学史科学基礎論修了、「エウクレイデス「原論」における比例論の研究」で理学博士。1990年日本学術振興会特別研究員(PD)。1992年千葉大学文学部助教授。1997年大阪府立大学総合科学部助教授[1]。2005年同人間社会学部助教授、07年准教授、2011年教授、2018年退職[2]。2017〜2019年、日本科学史学会会長[3]。2023年4月、妻の要子とともに北海道更別村村議会議員選挙に当選[4]

専門は古代ギリシア数学史であるが、2009年以降は奄美諸島における開発計画とそれをめぐる住民運動に注目した現代史研究にも注力している[5]

著書

  • 『ユークリッド『原論』の成立 古代の伝承と現代の神話』東京大学出版会 1997
  • 『よみがえる天才アルキメデス 無限との闘い』岩波科学ライブラリー 2006
  • 『ユークリッド『原論』とは何か 二千年読みつがれた数学の古典』岩波科学ライブラリー 2008
  • 『アルキメデス『方法』の謎を解く』岩波科学ライブラリー 2014

共著

  • 『イタリア語動詞活用表』西本晃二共著 白水社 1982
  • 『天秤の魔術師アルキメデスの数学』林栄治共著 共立出版 2009
  • 『奄美 日本を求め、ヤマトに抗う島 復帰後奄美の住民運動』樫本喜一 南方新社 2019

翻訳

  • エンリコ・ジウスティ『数はどこから来たのか 数学の対象の本性に関する仮説』共立出版 1999
  • B.チェントローネ『ピュタゴラス派 その生と哲学』岩波書店 2000
  • 『エウクレイデス全集 第1巻 原論I-VI』三浦伸夫共訳 東京大学出版会 2008
  • 『エウクレイデス全集 第4巻 デドメナ/オプティカ/カトプトリカ』高橋憲一共訳 東京大学出版会 2010
  • Eleanor Robson, Jacqueline Stedall編『Oxford数学史』三浦伸夫,三宅克哉共監訳 共立出版 2014
  • 『エウクレイデス全集 第2巻 原論VII-X』東京大学出版会 2015

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』
  2. ^ 簡単な履歴書
  3. ^ 斎藤憲(さいとう けん)(日本科学史学会会長:任期2017.6-2019.5)”. www.greekmath.org. 2019年1月17日閲覧。
  4. ^ 夫婦で更別村議に 夫の憲さんは締め切りギリギリに届け出 定数ちょうどで無投票当選”. 十勝毎日新聞. 2023年4月24日閲覧。
  5. ^ 斎藤憲、樫本喜一「(奥付)著者プロフィール」『奄美 日本を求め、ヤマトに抗う島 復帰後奄美の住民運動』南方新社、2019年、319頁。 

外部リンク


齋藤憲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 05:36 UTC 版)

齋藤 憲(さいとう さとし、1947年(昭和22年)5月3日 - )は、日本の経営史学者、専修大学名誉教授。

東京都生まれ。1972年(昭和47年)早稲田大学商学部卒、同大学院商学研究科博士課程満期退学、関東学院大学講師、1987年(昭和62年)浦和短期大学助教授、横浜商科大学教授、1993年(平成5年)関東学院大学経済学部教授。2002年(平成14年)専修大学経営学部教授経営学研究科科長。1987年(昭和62年)『新興コンツェルン理研の研究 大河内正敏理研産業団』で早大商学博士、日経経済図書文化賞受賞[1]。2018年定年退職。[2]

著書

  • 『新興コンツェルン理研の研究 大河内正敏と理研産業団』時潮社 1987
  • 齋藤憲『稼ぐに追いつく貧乏なし : 浅野総一郎と浅野財閥』東洋経済新報社、1998年。ISBN 4492061061NCID BA38856030 
  • 大河内正敏 科学・技術に生涯をかけた男』日本経済評論社「評伝・日本の経済思想」 2009

共編

  1. ^ 『現代日本人名録』2002年
  2. ^ 齋藤憲”. 2021年4月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斎藤憲」の関連用語

斎藤憲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斎藤憲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの斎藤憲 (改訂履歴)、齋藤憲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS