斎藤亜美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 斎藤亜美の意味・解説 

斎藤 亜美

斎藤亜美の画像 斎藤亜美の画像
芸名斎藤 亜美
芸名フリガナさいとう あみ
性別女性
生年月日1995/3/22
星座おひつじ座
干支亥年
出身地東京都
身長149 cm
URLhttp://www.tamura-pro.jp/saito.html
ブログURLhttp://ameblo.jp/saito-ami/
靴のサイズ22.5 cm
プロフィール1995年3月22日生まれ東京都出身女優。『ミスiD 2017』にて、佐久間宣行賞を受賞主な出演作は、テレビ朝日Catch The Wave こだわりナビレギュラーNHKRの法則レギュラーフジテレビ恋仲』、TBSごめんね青春レギュラーテレビ東京NEO決戦バラエティ キングちゃん』、LINELIVEGAME DEETS』、映画『キリング・カリキュラム~人狼処刑ゲーム序章~』、舞台『ハイパープロジェクション演劇ハイキュー!!」』谷地仁花役など多数出演
代表作品1年2015
代表作品1ドラマ恋仲
代表作品2年2017
代表作品2舞台『ハイパープロジェクション演劇ハイキュー!!」』谷地仁花役
代表作品3年2017
代表作品3情報番組Catch The Wave こだわりナビレギュラー
職種俳優・女優タレント
資格・免許スィーツコンシェルジュ
趣味・特技イラスト書き/ダンス/三味線/落語/百人一首

» タレントデータバンクはこちら

斎藤亜美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/16 06:04 UTC 版)

さいとう あみ
斎藤 亜美
2016年12月30日、コミックマーケット91
(2日目)
生年月日 (1995-03-22) 1995年3月22日(30歳)
出生地 日本東京都
身長 149cm
血液型 B型
職業 女優
ジャンル テレビ舞台
活動期間 2004年 - 現在
事務所 たむらプロ
公式サイト Upelkuchen
テンプレートを表示

斎藤 亜美(さいとう あみ、1995年3月22日 - )は、日本女優タレント。愛称はアリス[1]

東京都出身。たむらプロ所属。

姉が1人いる[2]

略歴

2004年10月にヒューマンアカデミー先駆舎が共同で開催した「ヒトisコンテンツ」プロジェクトの第一弾「GO!ハリウッドプロジェクト」オーディションに参加し、準グランプリに選出される。これにより、同2社が同年12月に開校したスターアカデミーなどでのレッスンに参加することになる[3][4]。また、先駆舎所属タレント、モデルとしての活動も開始する[5]

この時期(9歳の時に)『英語でしゃべらナイト』に出演した[6]

小学校6年生のとき、2006年春から約1年間、キッズステーションよゐこのKIDSぱらだいす!』のメンバーを務める。同じころ複数のモデルの仕事を行っており、雑誌以外では子供向け写真シール機のプリント例などがある[7]

「GO!ハリウッドプロジェクト」は1年半ほどで廃止になり[8]、その後、先駆舎のタレントリストから削除された。

2010年末よりたむらプロ所属になる[8]

2011年12月から2018年4月まで、EテレRの法則』の2期メンバーとしてレギュラー出演していた。

2012年にスイーツ検定ベーシックの試験を受け、スイーツコンシェルジュの資格を得、史上最年少合格者となった[9][10]

2016年5月、ミスiD2017にエントリーし、選考委員個人賞の中の「佐久間宣行賞」を受賞した。ミスiDのプロフィールでは、身長が149cmになっている。

大学では、古典を中心とした文学を専攻し、中学校教諭一種免許・高等学校教諭一種免許・司書教諭資格[11]を取得した。

2018年3月3日、自身初となるファンイベント「あみパ」を開催。

2020年7月1日、会員制ファンサイトである、「Salon d’ Amipa -斎藤亜美オンラインサロン-」を開設。

出演

テレビドラマ

バラエティ

映画

  • Give and Go(2010年) - 真里 役
  • 死にゆく妻との旅路(2011年)
  • L・DK(2014年)
  • キリング・カリキュラム 人狼処刑ゲーム序章(2015年)

舞台

雑誌

スチール

CM

その他

  • ミスiD2017 佐久間宣行賞
  • Game Deets×さいとうあみゲーム配信
  • ナイツクロニクル公式 ニコニコ生放送
  • ニコニコ超会議2017 ネットマーブル ナイツクロニクルステージ

脚注

  1. ^ アリスの理由”. R'sブログ. NHK (2012年1月3日). 2013年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月22日閲覧。
  2. ^ 男の子みたい?”. Upelkuchen 斎藤亜美オフィシャルブログ (2014年1月16日). 2014年2月14日閲覧。
  3. ^ ヒューマンアカデミーと先駆舎の共同プロジェクト 世界を見据えたジュニアタレント育成機関「スターアカデミー」を開校”. ニュースリリース. ヒューマンホールディングス (2004年12月2日). 2004年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月14日閲覧。
  4. ^ ヒューマンアカデミー(株)「先駆舎」共同企画第一弾「GO!ハリウッドプロジェクト」グランプリ決定”. ヒューマンアカデミー (2004年11月25日). 2005年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月14日閲覧。
  5. ^ 斉藤亜美”. 先駆舎. 2006年10月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月14日閲覧。
  6. ^ ビターシュガー”. Upelkuchen 斎藤亜美オフィシャルブログ (2011年10月18日). 2013年12月22日閲覧。
  7. ^ なつかしいもの”. Upelkuchen 斎藤亜美オフィシャルブログ (2014年1月14日). 2014年2月14日閲覧。
  8. ^ a b 永遠の11歳”. Upelkuchen 斎藤亜美オフィシャルブログ (2011年7月28日). 2014年2月14日閲覧。
  9. ^ 辻口シェフ”. Upelkuchen 斎藤亜美オフィシャルブログ (2012年3月14日). 2013年12月22日閲覧。
  10. ^ 【東京】「第2回スイーツコンシェルジュ交流会」レポート”. スイーツコラム. 一般社団法人日本スイーツ協会 (2013年9月5日). 2013年12月22日閲覧。
  11. ^ “斎藤亜美『あみせんせい』” (日本語). 斎藤亜美オフィシャルブログ「Upelkuchen」powered by Ameba. https://ameblo.jp/saito-ami/entry-12261157485.html 2018年6月3日閲覧。 
  12. ^ 緊急告知!よゐこのKIDぱらだいす”. Upelkuchen 斎藤亜美オフィシャルブログ (2013年3月15日). 2013年12月22日閲覧。
  13. ^ アリスインプロジェクト「パラダイスロスト」現実とは違う鏡の中の別世界へ”. GirlsNews. レゾリューション (2012年1月28日). 2013年12月22日閲覧。
  14. ^ フォンチー 観てくれた方に満足して帰ってもらいたい「時空警察ヴェッカーX<KAI>彷徨のエトランゼ」6月20日より公演”. GirlsNews. レゾリューション (2012年6月16日). 2013年12月22日閲覧。
  15. ^ なあ坊豆腐@那奈と前田希美がW主演! 再演希望No.1舞台「アリスインデッドリースクール オルタナティブ」が3月20日より開催!”. GirlsNews. レゾリューション (2013年3月10日). 2013年12月22日閲覧。
  16. ^ “生駒里奈主演「魔法先生ネギま!」全キャスト発表 48グループから続々参戦”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年6月20日). https://mdpr.jp/news/detail/1774243 2018年6月20日閲覧。 

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斎藤亜美」の関連用語

斎藤亜美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斎藤亜美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの斎藤亜美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS