文学苑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/02 14:55 UTC 版)
「鹿嶋神社 (蟹江町)」の記事における「文学苑」の解説
鹿嶋神社の境内南側には、蟹江の風景を読んだ26基の句碑が並ぶ「文学苑」がある。蟹江町出身の建築家である黒川巳喜は小酒井不木が創立した「ねんげ句会」の同人でもあり、1968年(昭和43年)から18年間をかけて、私財を投じて故郷に「文学苑」を建設した。 「文学苑」の句碑 1 小酒井不木(小説家) 2 岡戸武平(小説家) 3 桃山葱雨(編集者) 4 狩野近雄(新聞記者) 5 原たかし(英米文学者) 6 中村汀女(俳人) 7 橋本鶏二(俳人) 8 水原秋桜子(俳人) 9 阿波野青畝(俳人) 10 殿島蒼人(新聞記者) 11 宮田重亭(医師) 12 清崎敏郎(俳人) 13 杉浦冷石(新聞記者) 14 山田麗眺子(俳人) 15 桑原閑古亭(愛知県知事) 16 寺田栄一(俳人) 17 上野千秋(新聞記者) 18 稲畑汀子(俳人) 19 山口青邨(俳人) 20 杉戸清(名古屋市長) 21 山口誓子(俳人) 22 長谷川朝風(日本画家) 23 加藤かけい(俳人) 24 長谷川双魚(俳人) 25 鷹羽狩行(俳人) 26 黒川巳喜(建築家)
※この「文学苑」の解説は、「鹿嶋神社 (蟹江町)」の解説の一部です。
「文学苑」を含む「鹿嶋神社 (蟹江町)」の記事については、「鹿嶋神社 (蟹江町)」の概要を参照ください。
- 文学苑のページへのリンク