攻撃手段
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 11:20 UTC 版)
「東方花映塚 〜 Phantasmagoria of Flower View.」の記事における「攻撃手段」の解説
特定の行動を取ることで、相手フィールドへ攻撃を送ることができる。 弾幕アタック 妖精を倒したり弾消ししたりすると、相手フィールドに白弾が発生する。相手が弾消しすることで自フィールドへ白弾が戻ってくることもあるが、何度かこれが繰り返されると白弾ではなく爆風では消すことのできない「大型弾」が発生する。 幽霊アタック 妖精を爆風の連鎖で倒したり幽霊を倒したりすると、相手フィールドに幽霊が発生する。 EXアタック 大きい幽霊を倒したり、「EXアイテム」(後述)を取ることで、相手フィールドに攻撃が発生する。攻撃方法は自機の種類によって異なる。 カードアタック チャージゲージが一定以上溜まっているときにこれをボムとして発動すると、自フィールドでの弾消しが発生するとともに、相手フィールドに攻撃が発生する。攻撃方法は自機の種類によって異なり、チャージゲージが多く溜まっているほど強力な攻撃になる。 ボスカードアタック 他の東方Project作品での「スペルカード」に相当する。チャージゲージが最大の時にこれを発動すると、相手フィールドに「自機の幻影」が発生し、自動で相手に強力な攻撃を放つ。各キャラクターごとの、ボスカードアタック時のカットインにはそのキャラに因んだ格言、又は四字熟語が添えられている。 相手から自フィールドに送り込まれた「相手の幻影」はショットなどを当てることで倒すことができるほか、ボスカードアタックを使用することで「送り返す」ことができる。 ボスカードアタックは、雑魚敵を連続して倒すことなどにより溜まる「スペルポイント」というものが特定の値になったときにも発動する。
※この「攻撃手段」の解説は、「東方花映塚 〜 Phantasmagoria of Flower View.」の解説の一部です。
「攻撃手段」を含む「東方花映塚 〜 Phantasmagoria of Flower View.」の記事については、「東方花映塚 〜 Phantasmagoria of Flower View.」の概要を参照ください。
攻撃手段
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 17:26 UTC 版)
「ぷよぷよ (ゲームキャラクター)」の記事における「攻撃手段」の解説
『魔導物語』におけるぷよぷよの攻撃手段としては、体当たりによる直接攻撃と体液の放出が挙げられる。ぷよぷよ単体は弱いが、ぷよぷよの体液は仲間の魔物を引き寄せる臭いを発し、これを浴びると魔物に遭遇しやすくなるという危険がある。また、弾力性に富んだ体は炎の魔法を弾き返してしまうこともあるので、ゲーム開始直後では決して弱い相手ではない。
※この「攻撃手段」の解説は、「ぷよぷよ (ゲームキャラクター)」の解説の一部です。
「攻撃手段」を含む「ぷよぷよ (ゲームキャラクター)」の記事については、「ぷよぷよ (ゲームキャラクター)」の概要を参照ください。
攻撃手段
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 15:22 UTC 版)
「BLEACH 〜放たれし野望〜」の記事における「攻撃手段」の解説
自分または敵が攻撃をする際に表示される光る円・タイミングエフェクトが表示されている状態で○ボタンを押すことで必殺技やカウンター、フォローイングアサルトを繰り出すことができる。 必殺技・合体技を発動する際、フリーダムゲージと呼ばれるゲージが現れる。フリーダムゲージは帯の真ん中の線と線の上を右に向かってランダムに動く点で構成されており、点の位置によって攻撃力が変わる。尚、線に近ければ近いほど攻撃力は大幅に増す。攻撃力の高さはBAD<Poor<Good<VeryGood<Excellentの5段階に分かれている。 合体技を出す際は技の種類により単体技か全体技に分かれるが、タイミングエフェクトが表示されることはなく、フリーダムゲージで攻撃力を判定する。 必殺技(Special) 各キャラクターの所有する必殺技を繰り出す。必殺技の数は最大3つまで。霊圧が一定値あること、タイミングエフェクト表示中に○ボタンを押すことが発動の条件。 フォローイング・アサルト 敵に攻撃を当てたとき敵の体がタイミングエフェクトを表示したとき○ボタンを押せば他のキャラが追撃を与える。 カウンター 敵に攻撃を仕掛けるとき、体がタイミングエフェクトを表示したとき○ボタンを押せば、攻撃されたキャラがカウンターを仕掛けてくる。
※この「攻撃手段」の解説は、「BLEACH 〜放たれし野望〜」の解説の一部です。
「攻撃手段」を含む「BLEACH 〜放たれし野望〜」の記事については、「BLEACH 〜放たれし野望〜」の概要を参照ください。
- 攻撃・・・手段のページへのリンク