せいせき‐ひょう〔‐ヘウ〕【成績表】
成績表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 00:37 UTC 版)
年月日 レース名 格 頭数 人気 着順 距離(状態) タイム (3F) 着差 騎手 斤量 馬体重 勝ち馬/(2着馬) 1982 6. 13 札幌 新馬 8 4 04着 ダ1000m(良) 1:03.8 (39.6) 0.2秒 松田幸春 53 500 インターフリート 6. 26 札幌 新馬 7 1 03着 ダ1000m(稍) 1:02.7 (37.7) 0.2秒 松田幸春 53 492 タツノスマイル 7. 13 札幌 未勝利 5 1 01着 ダ1200m(良) 1:16.0 (39.1) 5身 松田幸春 53 494 (フルガード) 8. 1 札幌 北海道3歳S 16 14 05着 ダ1200m(良) 1:15.7 (39.4) 1.2秒 河内洋 53 498 マックスファイアー 10. 3 阪神 萩特別 12 4 01着 芝1400m(良) 1:23.0 (35.6) 1/2身 河内洋 53 504 (カツラギエース) 10. 24 京都 京都3歳S 6 1 02着 芝1400m(良) 1:25.0 (34.9) 0.2秒 河内洋 54 506 ルーキーオー 11. 27 京都 3歳S 7 1 01着 芝1600m(良) 1:36.5 (35.8) 1/2身 河内洋 55 514 (ルーキーオー) 12. 12 阪神 阪神3歳S 8 5 08着 芝1600m(良) 1:36.3 (36.6) 0.5秒 松田幸春 54 512 ダイゼンキング 1983 1. 9 京都 シンザン記念 7 1 01着 芝1600m(稍) 1:36.7 (37.5) 5身 清水英次 55 510 (サンエムヒーロー) 2. 13 中京 きさらぎ賞 7 3 05着 芝1800m(良) 1:50.6 (35.6) 0.5秒 清水英次 55 510 ニホンピロウイナー 3. 27 中山 スプリングS 14 7 04着 芝1800m(不) 1:53.2 (37.8) 0.7秒 清水英次 56 508 (タケノヒエン) 4. 17 中山 皐月賞 20 5 02着 芝2000m(不) 2:08.4 (39.7) 0.1秒 清水英次 57 502 ミスターシービー 5. 29 東京 東京優駿 21 2 02着 芝2400m(良) 2:29.8 (37.4) 0.3秒 清水英次 57 506 ミスターシービー 10. 2 阪神 神戸新聞杯 11 3 03着 芝2000m(良) 2:01.2 (35.9) 0.1秒 清水英次 56 510 スズカコバン 1984 10. 7 京都 京都大賞典 GII 8 4 06着 芝2400m(良) 2:28.4 (37.6) 2.6秒 清水英次 57 508 スズカコバン 12. 2 阪神 阪神大賞典 GII 10 6 08着 芝3000m(良) 3:08.6 (35.1) 1.1秒 清水英次 57 534 シンブラウン 1985 4. 14 阪神 大阪城S OP 8 5 01着 芝2500m(重) 2:36.1 (37.5) クビ 清水英次 58 522 (マルゼンスター) 4. 29 京都 天皇賞(春) GI 15 4 09着 芝3200m(良) 3:23.4 (39.1) 3.0秒 清水英次 58 516 シンボリルドルフ 6. 23 中京 高松宮杯 GII 16 4 01着 芝2000m(不) 2:03.5 (37.6) ハナ 清水英次 57 514 グローバルダイナ 1986 4. 29 京都 天皇賞(春) GI 16 4 15着 芝3200m(重) 3:28.7 (39.9) 3.3秒 清水英次 58 534 クシロキング 6. 22 中京 高松宮杯 GII 18 7 14着 芝2000m(良) 2:02.8 (38.4) 1.5秒 清水英次 57 532 ラグビーボール ※1984年よりグレード制による競走格付け開始。
※この「成績表」の解説は、「メジロモンスニー」の解説の一部です。
「成績表」を含む「メジロモンスニー」の記事については、「メジロモンスニー」の概要を参照ください。
「成績表」の例文・使い方・用例・文例
- 成績表のページへのリンク