愛と感謝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛と感謝の意味・解説 

愛をこめて花束を

(愛と感謝 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 17:54 UTC 版)

「愛をこめて花束を」
Superflyシングル
初出アルバム『Superfly
B面 愛と感謝
Rhiannon
リリース
規格 12cmCD
音楽配信
録音 2007年
ジャンル J-POP
時間
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間13位(オリコン
  • 2008年度年間154位(オリコン)
  • 登場回数17回(オリコン)
  • 2008年度年間27位Billboard Japan Hot 100[1]
  • Superfly(CDシングル) 年表
    i spy i spy
    2007年
    愛をこめて花束を
    2008年
    Hi-Five
    2008年
    Superfly(配信限定シングル) 年表
    マニフェスト 13,000人 Live @ 大阪城ホール FM802 REQUESTAGE
    2007年
    愛と感謝
    2007年
    Alright!!
    2009年
    ミュージックビデオ
    Superfly - 愛をこめて花束を - YouTube
    テンプレートを表示

    愛をこめて花束を』(あいをこめてはなたばを)は、Superflyの4枚目のシングル2008年2月27日に発売された。

    概要

    多保脱退後に発表された初のシングルで、カップリングには先行配信されていた楽曲「愛と感謝」が収録された。初回プレス盤のみデジパックケース仕様となっている。

    オリコンチャートでは最高位13位であったものの、音楽配信iTunes Store総合ダウンロードチャートでは、発売翌週から3週に渡り1位を記録した。また、日本レコード協会認定にて2012年4月度に着うたフル75万DLとなり、先に認定のあったPC配信(スマホ含む)25万DLと合わせて、フル配信でのミリオンを達成した。

    フジテレビ系列『僕らの音楽』(2008年5月30日放送回)では「Superflyの代表曲」と紹介された。

    2019年には、YouTubeにてアップロードされたミュージック・ビデオが1億回再生を突破した。2022年にはBillboard JAPANにおけるストリーミング累計においては2億回再生を突破した[2]

    2025年5月30日22時にYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にて「愛をこめて花束を」がプレミア公開された[3]

    収録曲

    1. 愛をこめて花束を (4:55)
      TBS系ドラマ『エジソンの母』主題歌[4]
      中京テレビPS』2008年2月度エンディングテーマ 
      原曲は多保が16歳の時に作詞作曲したもの(当時のタイトルは"daydream")で、上京後に再び多保が手を加え、ほぼ現在の歌詞・メロディに固まる。本作で発表されるまで長い時間をかけて温められてきた。デビュー前から長らくライブの最後には必ずこの曲を演奏していた。CD化にあたり越智自身が「自らの言葉で歌いたい」という意思から歌詞を一部書き直している。だが、越智はこの曲の追加作詞制作を満足する程上手くできなかったとしており、発売後の大ヒットを「思いの外のもの」と話している(2013年10月2日放送のフジテレビ系列『めざましテレビ』での本人談)。越智は女性から花束を渡す時の気持ちを実感するために、自ら恋人へ小さなブーケを贈り、歌詞の制作やレコーディングに臨んだという。
      携帯音楽コンテンツ配信サイト「レコード会社直営♪サウンド」(2009年より「レコチョク[5])では、発売に先駆けて着うたによる先行配信がされており、着うたダウンロード購入者を対象に期間限定で楽曲をイメージしたオリジナルデコメールイラスト画像がダウンロードできるキャンペーンが実施された。
      ライブで披露する際、多くの場合越智はアコースティック・ギターを演奏する。
      また、Jリーグに属する愛媛FC[注 1]のサポーターの間では「勝利の歌」として認知されており、試合に勝利した際にこの曲を歌唱している(歌詞は一部変更)。
    2. 愛と感謝 (4:26)
      • 作詞:越智志帆・多保孝一作曲:多保孝一編曲:多保孝一・松岡モトキ
      JFL系列『Power Of Music』2007年度キャンペーンソング[6]
      2007年10月3日に先行配信された楽曲で、本作で初のCD音源化となる。
      山陽放送RSKイブニング5時』エンディングテーマ曲(2014年10月〜)
    3. Rhiannon (5:00)
      1970年代に人気を博したアメリカのバンド、フリートウッド・マックのカバー曲。オリジナル曲はアルバム『ファンタスティック・マック』(原題:『Fleetwood Mac』)に収録。オリジナルよりもテンポが上げられている。

    収録アルバム

    愛をこめて花束を

    愛と感謝

    Rhiannon

    脚注

    注釈

    1. ^ 越智・多保の地元クラブであるが、2人は共に今治市の出身。のちに多保は同じく地元クラブであるFC今治の公式テーマ曲「栄光の航海」を手がけている。

    出典

    1. ^ Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2008年). 2022年9月6日閲覧。
    2. ^ Superfly「愛をこめて花束を」ストリーミング累計2億回再生突破”. Yahoo JAPAN. Yahoo Japan (2022年9月18日). 2023年9月18日閲覧。
    3. ^ Superfly Official Site | News 5/30(金)22:00 THE FIRST TAKE「愛をこめて花束を」公開!”. superfly-web.com (2025年5月30日). 2025年6月16日閲覧。
    4. ^ Superfly「愛をこめて花束を」”. Warner Music Japan. 2023年7月30日閲覧。
    5. ^ 20周年特設サイト”. 株式会社レコチョク. 2025年6月16日閲覧。
    6. ^ JFL「POWER OF MUSIC」”. Superfly Official Site (2010年7月21日). 2023年7月30日閲覧。

    「愛と感謝」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「愛と感謝」の関連用語

    愛と感謝のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    愛と感謝のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの愛をこめて花束を (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS