庄内平野ニュース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 22:44 UTC 版)
「とんねるずのみなさんのおかげでしたのコーナー一覧」の記事における「庄内平野ニュース」の解説
2010年3月11日放送開始。当番組の関連の書籍出版物や、CD、プレゼントなどのお知らせがある時に放送される不定期ミニコーナー。 当番組演出家のマッコイ斎藤の出身地である山形県の県民にとんねるずの情報を知らせるというのが基本コンセプト。山形ローカルの番組という設定。山形弁丸出しのキャスター、酒田倉子(山形県出身のフリーアナウンサー、軽部明香里)が司会・進行を1人で務める。スタジオは一見普通の報道番組のようだが、山形県の郷土品(こけし、将棋の駒など)が大量に飾られている。 酒田倉子がニュースを読み上げると取材VTRへ入る。記者(演出家:マッコイ斎藤)がプロデューサーの太田一平の元へ突撃取材を行うVTRが流れる。記者は一平に対してはかなり強気であり、「なぜ、矢島美容室のPVを貸してくれないのか?」「(山形)県民に情報を伝えろ!」「(山形)県民にプレゼントをよこせ!」など横柄に一平を問い詰める様子が放送される。 2015年4月30日放送分で久々に復活したが(内容は「カンニング竹山がワイキキでかき氷店をオープン」)、この際はマッコイや一平は登場せず、代わりに「竹山シェイブTV」なるチャンネルの外人レポーターが木梨と共に取材する形だった。
※この「庄内平野ニュース」の解説は、「とんねるずのみなさんのおかげでしたのコーナー一覧」の解説の一部です。
「庄内平野ニュース」を含む「とんねるずのみなさんのおかげでしたのコーナー一覧」の記事については、「とんねるずのみなさんのおかげでしたのコーナー一覧」の概要を参照ください。
- 庄内平野ニュースのページへのリンク