常磐湯本とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 常磐湯本の意味・解説 

常磐市

(常磐湯本 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 13:17 UTC 版)

じょうばんし
常磐市
常磐市章
1954年12月1日制定
廃止日 1966年10月1日
廃止理由 新設合併
磐城市内郷市常磐市平市勿来市石城郡小川町遠野町四倉町川前村田人村三和村好間村双葉郡久之浜町大久村 → いわき市
現在の自治体 いわき市
廃止時点のデータ
日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 48.23km2
総人口 40,671
国勢調査、1965年10月1日)
隣接自治体 平市磐城市内郷市遠野町好間村
常磐市役所
所在地 972
福島県常磐市吹谷76
座標 北緯37度00分30秒 東経140度50分46秒 / 北緯37.00844度 東経140.84606度 / 37.00844; 140.84606座標: 北緯37度00分30秒 東経140度50分46秒 / 北緯37.00844度 東経140.84606度 / 37.00844; 140.84606
ウィキプロジェクト

常磐市(じょうばんし)は、かつて福島県浜通り南部に存在した。現在のいわき市いわき湯本温泉周辺に当たる。常磐湯本(じょうばんゆもと)と呼ばれることもある。

地理

阿武隈山地の東の太平洋岸地域に位置し、冬でもが少ない比較的温暖な地域で、古くから常磐湯本温泉を抱える保養地として発展した地域である。「常磐市」という市名は常陸国磐城国の境(勿来)に接することに由来するが、全域が磐城国に属する。

南に平野が開けており、西と北と東は山に囲まれている。北側、旧常磐市と旧内郷市の境には、「湯本傾城 (ゆもとけいせい)」と呼ばれる小さい山地が広がっており、常磐線はトンネルで湯本傾城を刳り貫き、国道6号は谷間を縫うように湯本傾城を貫いている。

常磐炭田の最大の拠点として知られる炭鉱の町として、一時期黄金時代を築いたが、高度経済成長期に閉山。その跡地には、1966年に常磐ハワイアンセンター(現スパリゾート・ハワイアンズ)が建設され、「フラガール」の発祥地として人気を誇った。

現在のいわき市役所常磐支所は、1959年に常磐市役所として落成した建物で、1966年に合併によりいわき市となった後は常磐支所となっている。

歴史

スパリゾート・ハワイアンズ

炭鉱と常磐ハワイの葛藤

20世紀前半には、常磐湯本には常磐炭田炭鉱が存在し、「黒いダイヤ」として炭鉱住宅が立ち並んでいた。その一方で石炭採掘によって温泉の水脈の寸断が起きる結果となり、湯本温泉の湧出が止まるなどの影響を及ぼすことになった。

20世紀後半に高度経済成長期が到来し「石炭から石油へ」とエネルギー事情が変わると、石炭採掘がコスト的に採算割れとなった。このため石炭採掘で噴出していた温泉を活用してこの地に「ハワイアンセンター」を建設するという話が持ち上がり、炭鉱を守りたいという山の男たちと街に生き残るための覚悟をしたハワイ組と対立した。その葛藤は常磐炭鉱を描いた映画「フラガール」でも描かれている。しかし、生き残りをかけるためには採鉱をやめ、新事業を成功させなければならないという思いから、結局完成に至った。

年表

行政

歴代市長

氏名 就任 退任 備考
1 矢吹荘司 1954年(昭和29年)3月31日 1957年(昭和32年)5月22日 旧湯本町長
2 磯野清治 1957年(昭和32年)5月23日 1966年(昭和41年)9月30日 廃止

教育施設

小学校

  • 常磐市立湯本第一小学校
  • 常磐市立湯本第二小学校
  • 常磐市立湯本第三小学校
  • 常磐市立磐崎小学校
  • 常磐市立長倉小学校
  • 常磐市立藤原小学校

中学校

  • 常磐市立湯本第一中学校
  • 常磐市立湯本第二中学校
  • 常磐市立湯本第三中学校
  • 常磐市立磐崎中学校

高等学校

交通

鉄道

道路

観光地

脚注

  1. ^ 死者・不明は四十八人、入山坑惨事『河北新報』昭和10年6月1日(『昭和ニュース事典第5巻 昭和10年-昭和11年』本編p655 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  2. ^ 福島県HP「2 市町村の名称及び区画変更の概要」https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/21078.xls

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「常磐湯本」の関連用語

常磐湯本のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



常磐湯本のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの常磐市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS