師要素とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 生物学用語 > 師要素の意味・解説 

師要素

英訳・(英)同義/類義語:sieve element

ビタミンAB12など、よりも油に溶けやすいビタミン類

師管要素

同義/類義語:師細胞, 師要素
英訳・(英)同義/類義語:sieve element, sieve cell

植物の維管束一部である師管形成する生細胞で、篩い(ふるい)状の板を通して縦に連結した構造をとる。
「生物学用語辞典」の他の用語
個体の器官や組織など:  師板  師管  師管液  師管要素  師細胞組織  師要素  師部

師要素

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 04:00 UTC 版)

師部」の記事における「師要素」の解説

師要素 (篩要素、しようそ、sieve element) は管状細胞であり、光合成産物など有機物通道機能している (→#師部輸送参照)。師要素は生細胞ではあるが、液胞などの細胞小器官がしばしば退化しており、物質通道しやすくなっている。またしばしば特殊な色素体をもつ。細胞壁はやや厚いが、二次細胞壁を欠く。細胞間の物輸送は、原形質連絡拡大した師孔 (篩孔sieve pore) を通して行われる。師孔において、原形質連絡周囲カロース沈着 (肉状体ともよばれる) している。師要素の細胞表面には、多数の師孔が集まって師域 (篩域、しいき、sieve area) を形成している。師要素が機能するのはふつう数ヶ月程度であり (長年機能している例もある)、一定期間後または損傷した師要素ではカロースがさらに沈着して師孔は閉塞される。師要素として、被子植物師管要素を、それ以外維管束植物 (シダ植物裸子植物) は師細胞をもつ。 師管要素 (篩管要素、しかんようそ、sieve tube element, sieve tube member; 師管細胞 sieve tube cell) は、上下端で縦につながって師管 (篩管、しかん、sieve tube) を形成している (右図)。師管要素どうしの上下の隔壁師板 (篩板、しばん、sieve plate) とよばれ、大型の師孔 (ときに直径 10 µm 以上) が集合した「ふるい (篩)」のような師域が形成されている (右図)。師板における師域の配置様式には多様性があり、細長い師域が階段状に配置しているもの (例:シュウカイドウ) や不定形の師域が集まっているもの (例:トウ属) は複合師板 (compound sieve plate) とよばれ、1個の大きな師域をもつもの (例:カボチャ右図) は単師板 (simple sieve plate) とよばれる師管における物質輸送は、主に師板通して行われるが、ふつう側面にも師域が存在する (側師域)。ただしこのような師域の師孔は小さい。師板側壁に対して斜めのものからほぼ直角のものまである師管要素には、同一母細胞から不等分裂によって形成され小型細胞である伴細胞 (はんさいぼう、companion cell) が付随している。伴細胞多数原形質連絡 (ときに原形質連絡分枝) によって師管要素つながっており、糖などは伴細胞を介して師管要素運ばれる。また伴細胞タンパク質などを送ることで師管要素代謝制御していると考えられている。師管要素師管は、基本的に被子植物特徴的な構造であるが、被子植物の中でアウストロバイレヤ科師管を欠く。 師細胞 (篩細胞しさいぼうsieve cell) は一般的に師管要素より細長く紡錘形であり、側面互いに接して師細胞組織 (篩細胞組織sieve cell tissue) を形成している。師板をもたず、細胞側面散在する師域を通して物質輸送が行われる。師管くらべて通道効率は低いと考えられている。師細胞には伴細胞付随していないが、裸子植物にはタンパク細胞 (albuminous cell) とよばれる細胞師細胞付随しており (師細胞姉妹の関係にはない)、伴細胞同様に師細胞機能補助していると考えられている。師細胞は、被子植物以外の維管束植物存在する師管要素師細胞の関係は、木部における道管要素仮道管の関係に似ているため、師管道管状師管 (vessel form sieve tube)、師細胞組織仮道管状師管 (tracheid form sieve tube) とよんでいたこともある。

※この「師要素」の解説は、「師部」の解説の一部です。
「師要素」を含む「師部」の記事については、「師部」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「師要素」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「師要素」の関連用語

師要素のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



師要素のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの師部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS