小林 昭子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 小林 昭子の意味・解説 

小林 昭子(業務提携)

小林昭子(業務提携)の画像 小林昭子(業務提携)の画像
芸名小林 昭子(業務提携)
芸名フリガナこばやし あきこ
性別女性
URLhttp://www.b-box-box.com/actor/akiko-kobayashi/
ブログURLhttps://ameblo.jp/arigato-ne/
プロフィール東京下町生まれ大阪山の手育ち。夫は俳優の故・小林すすむ氏。木と漆喰ホーローなど自然素材一軒家にかわいい雑種ライと暮らす。
代表作品1年2012
代表作品1著書『「幸せ」を見つける才能笑ってしまうような出会い本物の愛に育てた夫婦物語
代表作品2年2012
代表作品2雑誌女性自身
職種俳優・女優タレント/文化人

» タレントデータバンクはこちら

小林昭子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/23 04:44 UTC 版)

小林 昭子
生誕 1943年????
日本 東京都
研究分野 化学
研究機関 東京大学
日本大学
出身校 東京大学
主な受賞歴 日本結晶学会賞(1998年)
錯体化学会賞(2006年)
ロレアル-ユネスコ女性科学賞(2009年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

小林 昭子(こばやし あきこ、1943年 - )は、日本化学者である。世界初の単一成分分子金属であるNi(tmdt)2を設計・作成した[1]

略歴

1943年に東京都で物理学者の父と音楽家の母の間に生まれた。1967年に東京大学理学部化学科を卒業し、1972年に東京大学で理学博士号を取得した[2]。その後も同大学に留まり、1972年に助手、1993年に助教授、1999年に教授に就任した[2]。2006年、東京大学名誉教授日本大学教授となった[2]

2009年、「分子導電体の開発と単一成分有機金属の設計と合成への貢献」[3]に対して、ロレアル-ユネスコ女性科学賞を受賞した[1]。その金属はNi(tmdt)2であり、"tmdt"はトリメチレンテトラチアフルバレンジチオラート英語版の略語である[4][5]。この有機金属は、0.6ケルビン程度で金属特性を示すなど、特殊な特性を持っている[6]。この材料は常磁性であり、室温以下のほぼすべての温度で磁場に引き寄せられる[7]。小林の最初の発見はニッケルを使用したものだった。それ以降、亜鉛を使用したものについても研究が行われた[7]

他に、1998年に日本結晶学会賞、2006年に錯体化学会賞を受賞した[2]

脚注

  1. ^ a b Akiko Kobayashi (b. 1943)”. L'Oréal. For Girls in Science. 2014年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月8日閲覧。
  2. ^ a b c d 小林研究室”. 日本大学文理学部化学科. 2010年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月6日閲覧。
  3. ^ 2009 L'Oréal-UNESCO Award”. UNESCO. 2014年3月15日閲覧。
  4. ^ Kobayashi, Akiko; Tanaka, Hisashi; Kobayashi, Hayao (2001). “Molecular design and development of single-component molecular metals”. Journal of Materials Chemistry 11 (9): 2078. doi:10.1039/B102865K. 
  5. ^ Tanaka, H.; Okano, Yoshinori; Kobayashi, Hayao; Suzuki, Wakako; Kobayashi, Akiko (2001). “A Three-Dimensional Synthetic Metallic Crystal Composed of Single-Component Molecules”. Science 291 (5502): 285–7. Bibcode2001Sci...291..285T. doi:10.1126/science.291.5502.285. PMID 11209074. 
  6. ^ Verdaguer, Jean-Pierre Launay, Michel (2014). Electrons in molecules : from basic principles to molecular electronics. p. 285. ISBN 019151022X. https://books.google.com/books?isbn=019151022X 
  7. ^ a b Ishibashi, Shoji; Terakura, Kiyoyuki (21 August 2012). “Electronic Structure of Cu(tmdt)2 Studied with First-Principles Calculations”. Crystals 2 (4): 1210–1221. doi:10.3390/cryst2031210. 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林 昭子」の関連用語

小林 昭子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林 昭子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林昭子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS