富川FC 1995
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 17:30 UTC 版)
富川FC 1995 | |||
---|---|---|---|
原語表記 | 부천 1995 축구단 | ||
創設 | 2007年 | ||
所属リーグ | Kリーグ2 | ||
ホームタウン | 京畿道 富川市 | ||
ホームスタジアム | 富川総合運動場 | ||
収容人数 | 35,456 | ||
運営法人 | 株式會社 富川FC 1995 | ||
代表者 | 富川市長 | ||
監督 | ![]() |
||
公式サイト | 公式サイト | ||
|
|||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
富川FC 1995(プチョンFC 1995、朝鮮語: 부천 FC 1995、英語: Bucheon FC 1995)は、韓国の京畿道富川市をホームとするプロサッカークラブである。ホームスタジアムは富川総合運動場。
歴史
以前、富川市をホームとするクラブとして富川油公(後に富川SK)が存在していた(1996年~2000年は競技場建設のためソウル特別市内で試合を行っていた。)が、2006年に済州特別自治道に移転し済州ユナイテッドFCとなった。ホームクラブを失うこととなったサポーターが設立したのが富川FC 1995である。クラブ名の1995は富川油公のサポーターズクラブが設立された1995年に由来する。
2007年に設立されたK3リーグ/チャレンジャーズリーグに2008年から2012年まで参戦し、Kリーグに初めて昇降制度が導入されたシーズンである2013年にKリーグに加盟し、2部リーグのKリーグチャレンジに参戦した。現在までKリーグ1への昇格経験はない。
同様にビッグクラブの意向に反発して設立されたクラブである、イングランド・ノーザンプレミアリーグ・プレミアディヴィジョン(7部相当)のFCユナイテッド・オブ・マンチェスターと提携を結んでおり、2009年に親善試合を行った[1]。
過去の成績
シーズン | ディビジョン | 韓国FAカップ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リーグ | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 点 | 順位 | ||
2013 | Kチャレンジ | 35 | 8 | 9 | 18 | 45 | 61 | 33 | 7位 | 2回戦敗退 |
2014 | Kチャレンジ | 36 | 6 | 9 | 21 | 33 | 52 | 27 | 10位 | ベスト32 |
2015 | Kチャレンジ | 40 | 15 | 10 | 15 | 43 | 45 | 55 | 5位 | ベスト32 |
2016 | Kチャレンジ | 40 | 19 | 10 | 11 | 49 | 33 | 67 | 3位 | 準決勝敗退 |
2017 | Kチャレンジ | 36 | 15 | 7 | 14 | 50 | 46 | 52 | 5位 | ベスト16 |
2018 | Kリーグ2 | 36 | 11 | 6 | 19 | 37 | 50 | 39 | 8位 | 3回戦敗退 |
2019 | Kリーグ2 | 36 | 14 | 9 | 13 | 49 | 51 | 51 | 4位 | 3回戦敗退 |
2020 | Kリーグ2 | 27 | 7 | 5 | 15 | 19 | 36 | 26 | 8位 | 2回戦敗退 |
2021 | Kリーグ2 | 36 | 9 | 10 | 17 | 32 | 53 | 37 | 10位 | 3回戦敗退 |
歴代監督
グヮクチャンギュ 2008-2011
郭慶根 2012-2013
崔震澣 2014-2015
宋先浩 2015-2016
鄭甲錫 2017-2018
宋先浩 2018-
歴代所属選手
GK
權正赫 2016
DF
MF
FW
ロドリゴ・パラナ 2014-2015
ルキアン 2015-2016
ワギニーニョ 2016-2017
丁成勳 2017
ウィリアン・ポッピ 2018
ロドリゴ・マラニョン 2019
ジェフェルソン・バイアーノ 2020
クリスラン 2021-
脚注
- ^ Kリーグ公式HP 2014年4月28日閲覧 Archived 2014年4月29日, at the Wayback Machine.
外部リンク
「富川FC 1995」の例文・使い方・用例・文例
- 1995年にごみ箱を使ったテロ事件がありました。それ以来、特に駅ではごみ箱の数が減っています。
- ベンチャー企業を対象とした第2店頭株市場は1995年に創設され、1998年に廃止された。
- この特許は1995年に適用された。
- 私は1991年から1995年まで中国にいた。
- 1995年の秋に.
- モントリオール協定 《1995 年までにフロンガスの使用を禁止しようという協定》.
- 1995年のオクラホマシティの連邦建物の爆破は、国内のテロリズムの実例であった
- 1995年に、オウムメンバーは、東京地下鉄電車に致命的なサリンガスを放った
- アル・ファタハの武装派として1995年にヤセル・アラファトが組織したテロリスト集団
- 1995年に組織されて、アルカイダと提携していたリビアのテロリストのグループ
- 国内の敵に敵対し、サダム・フセインに貢献するために、1995年に若い軍人によって形成された恐れられた準軍事的な部隊
- 米国の法律専門家で、リチャード・ニクソンにより連邦最高裁判所の長官に任命された(1907年−1995年)
- 米国の上院議員で、米国と他国の間の教師と学生の交換プログラムに資金を供給する補助金を作ったことで知られる(1905年−1995年)
- 米国の歌手(1917年−1995年)
- 英国の経済学者で、国際貿易と金融の研究で知られる(1907年−1995年)
- 米国のダンサー、映画女優で、フレッド・アステアと組んだ(1911年−1995年)
- 英国の詩人で批評家(1909年−1995年)
- アイルランドの物理学者で、(1931年にサー・ジョン・クッククロフトと共に)初めて原子をばらばらにした(1903年−1995年)
- 米国の物理学者(ハンガリー生まれ)で、原子とその核の構造に対する研究で知られる(1902年−1995年)
- 松本被告は1995年に逮捕された。
- 富川FC1995のページへのリンク