き【季】
読み方:き
[音]キ(呉)(漢) [訓]すえ
1 春夏秋冬のそれぞれの時節。シーズン。「季候・季節/雨季・夏季・乾季・四季・冬季」
2 四季のそれぞれの終わり。また、一時期の終わり。「季春・季世/節季」
[名のり]とき・とし・ひで・みのる
き【季】
季
季
季
「季」の例文・使い方・用例・文例
- 四季の移り変わり
- この季節は桜の花があるので特によい
- ハワイでは季節と季節の間にはっきりした変わりめがない
- クリスマスの季節にイルミネーションを施された街路
- 教会はクリスマスの季節には飾りでいっぱいになる
- 寒い季節がやってきた
- 四季の一巡
- 彼は冬季スポーツで名をあげた
- 雨の多い季節
- 乾季
- 赤ん坊のために冬の季節はずっと部屋を暖めていた
- 季節の初めに
- お祭りの季節
- この時季にしてはすごく涼しいね
- 日本には四季がある
- クリスマスの季節になるとその町はより一段と美しかった
- 季節外れで
- 季節の移り変わり
- 季節は秋から冬に移り変わった
- 季節風
季と同じ種類の言葉
「季」に関係したコラム
-
世界各国の発表する経済指標は、為替の変動要因の1つとされています。その中でもアメリカ合衆国やEU諸国など、主要国と呼ばれる国々の発表する経済指標は、米ドル、ユーロなどの主要通貨に影響を及ぼすことがあり...
- >> 「季」を含む用語の索引
- 季のページへのリンク