孟骨島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 孟骨島の意味・解説 

孟骨島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/27 05:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
孟骨島
孟骨島 (韓国)
各種表記
ハングル 맹골도
漢字 孟骨島
発音 メンゴル=ド
日本語読み: もうこつ=とう
ローマ字 Maenggol-do
テンプレートを表示

孟骨島 (メンゴル=ド、もうこつとう、: 맹골도)は、朝鮮半島南西沖にある島。大韓民国全羅南道珍島郡鳥島面に属する。

概要

孟骨島は、朝鮮半島南西端付近にある珍島のさらに南西沖にある島嶼のひとつ。島の北西にある竹島(チュク=ト、죽도)、北東にある明島(ミョン=ド、명도)、東にやや離れて位置する蒙徳島(モンドク=ト、몽덕도)、南にある蕾島(クァク=ト、곽도)などとともに孟骨群島を構成している[1]。面積は、1.73平方キロメートル[1]

島の全域が多島海海上国立公園に指定されている。島の東側の孟骨水道は潮流の速い危険海域として知られ、2014年4月、多数の犠牲者を出したセウォル号沈没事故では、経験の浅い航海士に船の操舵を一任し、ベテラン航海士が立ち会わなかったことが問題点のひとつとして指摘された[2]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ a b 맹골도(孟骨島)」 『doopedia斗山百科』 斗山東亜、朝鮮語、2014年5月11日閲覧.
  2. ^ チョン・ウンジュ、オム・ジウォン、パク・ヒョンジョン 「[ハンギョレ21] 最初から最後まで間違えたハンギョレ日本語版2014年4月22日付、2014年5月11日閲覧.

関連項目

外部リンク

座標: 北緯34度12分41秒 東経125度51分25秒




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「孟骨島」の関連用語

孟骨島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



孟骨島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの孟骨島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS