天敵_(漫画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 天敵_(漫画)の意味・解説 

天敵 (漫画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/17 08:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

天敵』(てんてき)は、石ノ森章太郎漫画作品である。[1][2]

概要

小学生の頃、UFOらしき物体を目撃しUFOの大ファンとなった石ノ森章太郎がユニバース出版社『UFOと宇宙』編集部の依頼を引き受け、1979年1月号ならびに1979年2月号に掲載された作品である。[3]

内容

UFOはなぜ地球に現れるのか。石森章太郎は2つの仮説を立てる。その1つは『サイボーグ009』で使うつもりであると語り、[4]もう一つは「増えすぎた人間に対しての”天敵”を作るためではないか」として、後者の仮説に沿って物語が始まる。

あらすじ

変哲のない少年がUFOの怪光線を浴びた。そして、少年は超能力を得て、最初は食器などを空中に浮かせるが、次々にその力をエスカレートさせて行き、遂には旅客機を墜落させるに至る。

石森はこの少年をヒトラーアインシュタインと対比させ、[5]ネズミにはネコが、[6]草食動物は肉食動物が捕食するように、自然界には種族の個体数を調節する役割としての”天敵”があるが、人間にはそれが無い。そのためにUFOは神(自然)が作り出した人間の”天敵”ではないかと綴る。[7]

書籍情報

  • ユニバース出版社の『UFOと宇宙』1979年1月号および1979年2月号
  • 石ノ森章太郎 萬画大全集[8]第10期『ブルーゾーン(2)』[9]

その他

2008年2月から約10か月間にわたり、ウィキペディア日本語版の「天敵 (石ノ森章太郎)」の記事に虚偽のストーリーが載せられていた[10][11]。この虚偽内容を元に、絶版本の再版希望者を募るサイト『復刊ドットコム』に本書が紹介され興味を集めるなど影響があった[12]

関連作品

出典

[ヘルプ]
  1. ^ 石ノ森章太郎のUFO COMIC「天敵」(前編)『UFOと宇宙』42号、ユニバース出版社、1979年1月、93-108頁。
  2. ^ 石ノ森章太郎のUFO COMIC「天敵」(後編)『UFOと宇宙』43号、ユニバース出版社、1979年2月、93-108頁。
  3. ^ 石ノ森章太郎のUFO COMIC「天敵」(前編)『UFOと宇宙』42号、ユニバース出版社、1979年1月、100頁。
  4. ^ 石ノ森章太郎のUFO COMIC「天敵」(前編)『UFOと宇宙』42号、ユニバース出版社、1979年1月、103頁。
  5. ^ 石ノ森章太郎のUFO COMIC「天敵」(後編)『UFOと宇宙』43号、ユニバース出版社、1979年2月、100頁。
  6. ^ 石ノ森章太郎のUFO COMIC「天敵」(後編)『UFOと宇宙』43号、ユニバース出版社、1979年2月、104頁。
  7. ^ 石ノ森章太郎のUFO COMIC「天敵」(後編)『UFOと宇宙』43号、ユニバース出版社、1979年2月、107頁。
  8. ^ 作品の紹介 石森章太郎プロ
  9. ^ 豊島区中央図書館の資料検索結果
  10. ^ Wikipediaのウソ記事「天敵 (石ノ森章太郎) 」が面白い件(ラノ漫)[リンク切れ]
  11. ^ ウィキペディア日本語版「天敵 (石ノ森章太郎)」2008年2月23日初版
  12. ^ 復刊リクエスト投票 No.43386 天敵 (復刊ドットコム)[リンク切れ]

「天敵 (漫画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天敵_(漫画)」の関連用語

天敵_(漫画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天敵_(漫画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天敵 (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS