大河内家関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 05:58 UTC 版)
「ハヤテのごとく!の登場人物」の記事における「大河内家関係者」の解説
愛沢家に次ぐ財力を持つ家。 大河内 タイガ(大河内 大河、おうこうち たいが) 声 - 中島沙樹 白皇学院の初等部の生徒。大河内家の跡取り息子。怖がり。1994年9月29日生まれのB型。10歳。身長125cm。体重25kg。家族構成は父、母。 いつも執事のヒムロの後ろで花びらを撒き、ヒムロに撒くための花びらで敵を怯ませて援護も出来る。それによる周囲の雰囲気の演出を担当させられている。ヒムロの世話が好きで、朝はヒムロを起こして食事まで用意しており、ヒムロに褒められるのを何よりも喜ぶ。原作では花びらを撒く以外で目立つ特技は見られなかったが、アニメ第1期第48話のあやとり対決では康太郎を負かしている。 アニメのEDのクレジットでは、氏名は漢字表記になっている。 冴木 ヒムロ(冴木 氷室、さえき ヒムロ) 声 - 鳥海浩輔 タイガの執事。1987年7月4日生まれのO型。17歳。身長187cm。体重82kg。非常に優秀な執事。低血圧。 雪路に勝るとも劣らないほど、お金が大好きで、同時にお金が弱点。勝負は1番効率的な勝ち方を選ぶ。木の幹に垂直に立つことができる。 かなりの美男子で、アニメ第1期第27話の執事バトル大会では女子の声援を一身に受けていた。目立ちたがり屋で、登場するたびに主人であるはずのタイガに花吹雪を撒かせるなど、主従が逆転したような態度をとる。いくらでもバラの花を出すことができ、それで攻撃もする。初登場時にいつの間にかハヤテのネクタイを奪い、ハヤテから「ネクタイの君」の名を授かるが、拒否。 外出時は大金を持ち歩かない。作中では窃盗や食い逃げの常習犯。タイガのことを「金づる」と本人の前で公言したこともある。 PV版の時点で声優が決まっていた数少ない人物の一人。アニメのEDのクレジットでは、氏名は漢字表記になっている。
※この「大河内家関係者」の解説は、「ハヤテのごとく!の登場人物」の解説の一部です。
「大河内家関係者」を含む「ハヤテのごとく!の登場人物」の記事については、「ハヤテのごとく!の登場人物」の概要を参照ください。
- 大河内家関係者のページへのリンク