土曜・日曜・月曜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 土曜・日曜・月曜の意味・解説 

土曜日曜月曜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 17:09 UTC 版)

土曜日曜月曜
ジャンル テレビドラマ
脚本 福田陽一郎
演出 服部晴治
近藤邦勝
出演者 浅丘ルリ子
田村正和
高橋昌也
池上季実子
井上純一
加藤治子
結城しのぶ
ほか
オープニング TAN TAN(大空はるみ)『WEEKEND LOVE』
製作
制作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1981年8月7日 - 1981年9月11日
放送時間 金曜日22:00 - 22:54
放送枠 金曜ドラマ
放送分 54分
回数 6
テンプレートを表示

土曜日曜月曜』(どようにちようげつよう)は、TBS系列の「金曜ドラマ」(毎週金曜日22:00 - 22:54)の枠で、1981年昭和56年)8月7日から同年9月11日まで放送されていたテレビドラマ。全6話。

概要・内容

貿易会社を経営する高村清二は、先妻亡き後、先妻の子・悠子を連れて秘書をしていた夏美と再婚。毎週土曜日には軽井沢の別荘で週末を過ごす生活をしていた。一見幸せそうに見えるような一家だが、実は一家みんな気持ちはバラバラで、夏美には二歳年下の建築デザイナー・千野優が、清二には若い秘書・中村和代というそれぞれの恋人が居り、優子は夏美に心を許していないという状態。ある日、夏美が忘れた結婚指輪を届けるために千野が外車で軽井沢を訪れ、夏美と会っているその所を悠子が目撃、そこから事態は動き出した…。そんな一家が、徐々に崩れていく様子を都会的な作風で描いた[1]

キャスト

スタッフ

  • 脚本:福田陽一郎
  • 演出:服部晴治(第1、2、4、6各話)、近藤邦勝(第3、5話)
  • 制作:TBS

主題歌

TAN TAN(大空はるみ)『WEEKEND LOVE』 (作詞:福田陽一郎、作曲:筒美京平).

脚注

  1. ^ 参考:週刊TVガイド 1981年8月7日号、毎日新聞朝日新聞読売新聞 各縮刷版(それぞれ1981年8月~1981年9月)、『1980年代全ドラマクロニクル』(TV LIFE学研パブリッシング)編集部編)
TBS 金曜ドラマ
前番組 番組名 次番組
父母の誤算
(1981.5.8 - 1981.7.31)
土曜日曜月曜
(1981.8.7 - 1981.9.11)
想い出づくり。
(1981.9.18 - 1981.12.25)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土曜・日曜・月曜」の関連用語

土曜・日曜・月曜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土曜・日曜・月曜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土曜日曜月曜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS