ちょっと神様とは? わかりやすく解説

ちょっと神様

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/03 01:34 UTC 版)

ちょっと神様』(ちょっとかみさま)は、1982年1月8日から同年3月12日まで、TBS金曜ドラマ』で放送されていた日本テレビドラマ。全10話。

内容

大石広志は、東京原宿にある「綿津見神社」の事務長。よく他人に親切にしたり、人助けに走り回ってはいるが、自分は損ばかりしていて、結婚間近の恋人・有田勢子との結婚式の日取りまで延ばしてしまうほど。結婚式場、幼稚園バーも運営する神社と広志を中心とした物語を描く。

スタッフ

  • 脚本 - 柴英三郎
  • 音楽 - 冬木透
  • 演出 - 鈴木利正(第1話、第4話、第6話、第8話、第10話)、前川英樹(第1話 - 第3話、第5話、第7話、第9話、第10話)
  • 制作 - 大山勝美
  • テーマ曲 - パッヘルベルのカノン

キャスト

ほか

サブタイトル

  • 第1話 「みんなでシワ寄せ」
  • 第2話 「一枚の写真」
  • 第3話 「婚約者たち」
  • 第4話 「魔性の女」
  • 第5話 「許す人」
  • 第6話 「助けて下さい」
  • 第7話 「去りゆく人々」
  • 第8話 「ライバル」
  • 第9話 「母よ、つらい許しを」
  • 最終話(第10話) 「残された愛」
TBS 金曜ドラマ
前番組 番組名 次番組
ちょっと神様




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちょっと神様」の関連用語

ちょっと神様のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちょっと神様のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのちょっと神様 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS