区分のしかたとは? わかりやすく解説

区分のしかた

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/22 08:07 UTC 版)

分類」の記事における「区分のしかた」の解説

区分原理を選ぶ 区分をするためには、何らかの観点に基づく必要がある。たとえば(あくまで一例だが)映画ジャンル区分する場合は、この「ジャンル」が区分観点である。区分をするための観点のことを「区分原理」(または「区分特性」)と呼ぶ。 区分肢の作成 対象(群)をある区分原理によって区分したときにできるグループを「区分肢」とよぶ。例え映画ジャンルという区分原理区分すると、アクション映画 / SF映画 / 恋愛映画... などの区分肢ができる。 区分を行う時に起きがちな問題:「複数区分肢に入ってしまう対象現れること」「どの区分肢にも分類できない対象現れること」 なお、映画にはアクション映画でもありSF映画でもあるものがある。そのような映画アクション映画区分肢とSF映画区分肢の両方属していることになる。このように対象をどれか1つだけ区分肢に属するようにできない区分は「相互排他的」ではない。 一方どのような用意された)ジャンルにも属さない映画もある。このようにどこの区分肢にも属さない対象出てきてしまう区分は「包括的」(網羅的)ではない。 区分原則 対象相互排他的かつ包括的に区分することを「区分原則」とよぶ。上の映画のジャンルによる分類の例でも理解できるように、「区分原則」を守ることは現実には困難な場合が多い。だが、区分原則守れているか否かを常に意識することは重要である。(たとえば,多肢選択式の質問票で,選択肢包括的な区分になっておらず,どの項目にも該当しない回答できない場合がある。また,複数項目に該当するのに1つだけ回答するように指示されている場合も,回答に困る。 問題解決法 包括的な区分できない場合は(つまり、どの区分肢にも入らない対象残ってしまう場合に、それを防ぐためには)「その他」(という一種区分肢、)を用意する。(なお複数の人で区分作業をする場合は、責任者があらかじめ、最初から「その他」という区分肢(カテゴリ)を用意しておくことが有効であり、大切である。そうでないと、個々作業者は、どの区分肢にも入れられない対象出会った段階で、ひとり途方に暮れてしまう。あらかじめ「その他」という用意されていないと、しばしば、個々区分作業担当者は、やけくそになって(黙ったまま、相談もせず)強引に不適切区分肢に押し込んでしまい、結果として押し込まれ先の区分肢にカテゴリ錯誤の(「仲間はずれ」の)要素チラホラ紛れ込む結果産み結局分類全体じわじわ崩壊させていってしまう。) 相互排他的な区分できない場合は(つまり、複数区分肢に入る対象が、現れる場合は)「複数区分肢に当てはまる」を認める、などの対応がとられる。(現代のようにデータベース道具として使いつつ分類作業区分作業)をする場合は、あらかじめ、データベース設計段階で、複数区分肢に当てはまる対象現れることを想定して、それに対応できるようにデータベース設計をしておく必要がある。(たとえば項目名をあらかじめ追加しておくなど。たとえば映画なら、たとえば「ジャンル1」「ジャンル2」...などと、複数ジャンルをあらかじめ用意しておいて、個々担当者レベル該当するジャンル名複数記入できるようにしておく方法などがある。)。ただし、そのような対応をする前に一度本当に区分原則守れないのか、よく考える必要もある。だが理詰めよくよく検討して、やはり「区分原則」はこの分野では守れない、ということ明らかならば、守れないという前提区分方式用意(したりデータベース設計をしたり)せざるを得ない

※この「区分のしかた」の解説は、「分類」の解説の一部です。
「区分のしかた」を含む「分類」の記事については、「分類」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「区分のしかた」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から区分のしかたを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から区分のしかたを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から区分のしかた を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「区分のしかた」の関連用語

区分のしかたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



区分のしかたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの分類 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS