出店後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 05:23 UTC 版)
「イオンモール広島府中」の記事における「出店後」の解説
2010年1月から4月にかけて、全てのテナントの3分の1が入れ替わるリニューアルを順次行い、既存店についてもリニューアルや建物内の移転が行われた。その中で、L.A.Sの1Fにモスドが4月に日本国内で初出店した。 また、キリンビアパーク広島にレストラン棟が存在した時は、建物内にある『キリンプラザ キッチン1938』なども、ソレイユの店舗の1つとして扱われたりもしていた。 開店時から2013年まで広島府中限定のメンバーカードを導入していたが、2013年7月に各モール共通のイオンモールメンバーズカードに移行した。新旧カード共に、割引クーポンの配布や駐車時間の延長サービスなどがあった。2016年8月31日をもってイオンモールメンバーズカードのポイント付与が終了し、イオンの共通ポイントカードであるスマートWAONに移行された。 2016年11月18日に増床棟がグランドオープン。2016年11月の増床オープンで約210店舗のリニューアルを行い、約280店舗になった。この増床により総賃貸面積が中四国最大のショッピングモールとなり、イオンモールの中でもイオンレイクタウン・イオンモール幕張新都心・イオンモール新利府・mozoワンダーシティに次ぐ5位となった。 ダイヤモンドシティ・ソレイユ時代 イオンモール広島府中ソレイユ時代 イオンモール広島府中(改装前)時代 工場時代の煙突 特徴的な煙突をクリスマスツリーに見立てライトアップ(2004年12月3日撮影) 敷地内に展示してある蒸気機関車(2012年9月撮影)
※この「出店後」の解説は、「イオンモール広島府中」の解説の一部です。
「出店後」を含む「イオンモール広島府中」の記事については、「イオンモール広島府中」の概要を参照ください。
- 出店後のページへのリンク