凩とは? わかりやすく解説

こ‐がらし【木枯らし/×凩】

読み方:こがらし

《木を吹き枯らすものの意》秋の末から冬の初めにかけて吹く強く冷たい風。《 冬》「海に出て帰るところなし/誓子」

すりこぎをいう近世女性語

[補説] 「凩」は国字

[補説] 作品名別項。→木枯らし


こがらし【木枯らし】


作者多田尋子

収載図書老年文学傑作選
出版社筑摩書房
刊行年月1990.3
シリーズ名ちくまライブラリー


作者山口瞳

収載図書私本歳時記
出版社新潮社
刊行年月1992.6
シリーズ名新潮文庫


作者高橋久視

収載図書山桜高橋久視短編集
出版社日本民主主義文学会香川支部
刊行年月2005.11
シリーズ名さぬかいと叢書


作者東文彦

収載図書東文彦全集 第2巻
出版社太陽書房
刊行年月2006.12

収載図書東文彦作品集
出版社講談社
刊行年月2007.4
シリーズ名講談社文芸文庫


作者水上勉

収載図書櫻守 改版
出版社新潮社
刊行年月2007.2
シリーズ名新潮文庫


作者阿川佐和子

収載図書婚約のあとで
出版社新潮社
刊行年月2008.2


読み方:コガラシ(kogarashi)

晩秋から初冬に吹く強い風

季節

分類 天文


読み方:コガラシ(kogarashi)

作者 寺田寅彦

初出 明治39年

ジャンル 随筆


読み方:コガラシ(kogarashi)

作者 水上勉

初出 昭和46年

ジャンル 小説


読み方:コガラシ(kogarashi)

作者 竜胆寺雄

初出 昭和19年

ジャンル


凩(こがらし)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 07:01 UTC 版)

もののがたり」の記事における「凩(こがらし)」の解説

男性付喪神

※この「凩(こがらし)」の解説は、「もののがたり」の解説の一部です。
「凩(こがらし)」を含む「もののがたり」の記事については、「もののがたり」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「凩」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2020/03/21 13:40 UTC 版)

発音(?)


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「凩」の関連用語

凩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



凩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのもののがたり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS