全国代表大会・中央委員会全体会議
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/28 16:40 UTC 版)
「中国共産党」の記事における「全国代表大会・中央委員会全体会議」の解説
結成から1949年までのものを以下に掲げる。日付は開始日、カッコ内は開催地。 全大会=全国代表大会 中全会=中央委員会全体会議 1921年7月23日 - 共産党一全大会(上海)、中国共産党成立 1922年7月16日 - 共産党二全大会(上海)、コミンテルン加入 1923年6月12日 - 共産党三全大会(広州)、国共合作決定 1925年1月11日 - 共産党四全大会(上海) 1926年7月12日 - 共産党四期三中全会(上海) 1927年4月27日 - 共産党五全大会(武漢) 1928年6月18日 - 共産党六全大会(モスクワ) 1928年7月19日 - 共産党六期一中全会(モスクワ) 1928年10月14日 - 湘贛辺界党第二次代表大会(吉安市寧岡県) 1929年6月25日 - 共産党六期二中全会(上海) 1930年9月24日 - 共産党六期三中全会(上海) 1931年1月7日 - 共産党六期四中全会(上海) 1931年11月7日 - 中華ソビエト第一次全国代表大会(瑞金) 1934年1月15日 - 共産党六期五中全会(瑞金) 1935年1月15日 - 遵義会議(中央政治局拡大会議)(遵義) 1935年12月17日 - 瓦窯堡会議(中央政治局拡大会議)(延安) 1937年8月22日 - 洛川会議(中央政治局拡大会議)(洛川) 1938年9月29日 - 共産党六期六中全会(延安) 1944年5月21日 - 共産党六期七中全会(延安) 1945年4月23日 - 共産党七全大会(延安) 1945年6月19日 - 共産党七期一中全会(延安) 1949年3月5日 - 共産党七期二中全会(石家荘市平山県)
※この「全国代表大会・中央委員会全体会議」の解説は、「中国共産党」の解説の一部です。
「全国代表大会・中央委員会全体会議」を含む「中国共産党」の記事については、「中国共産党」の概要を参照ください。
- 全国代表大会中央委員会全体会議のページへのリンク