京都国立博物館所蔵文化財一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京都国立博物館所蔵文化財一覧の意味・解説 

京都国立博物館所蔵文化財一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 20:29 UTC 版)

京都国立博物館所蔵文化財一覧(きょうとこくりつはくぶつかんしょぞう ぶんかざいいちらん)


  1. ^ 令和2年2月5日官報号外政府調達第22号
  2. ^ 文化庁の「国指定文化財等データベース」には「山茶花小禽図」とあるが、重要文化財指定名称は「山茶小禽図」。
  3. ^ 文化庁の「国指定文化財等データベース」には「湖山八景図」とあるが、「湖山小景図」が正当。
  4. ^ 平成29年12月12日官報号外政府調達第234号
  5. ^ 文化庁サイトの「国指定文化財等データベース」に本物件の員数「6面」とあるのは誤りで、「54面11枚」が正当(平成14年6月26日文部科学省告示第120号により追加指定)。
  6. ^ 文化庁の「国指定文化財等データベース」には本件の名称が「観自在菩薩如意輪瑜伽法要残巻(正慶二年三月金沢貞顕筆)」となっている。しかし、過去に発刊された重要文化財の図録・目録類には「正慶二年三月金沢貞顕筆」のト書きはなく、時代的にも合致しないことから、データベースの誤りとみられる。
  7. ^ 文化庁サイトの「国指定文化財等データベース」には「巻第四断簡 1巻」とあるが誤りで、「巻第二、第四断簡 1巻、1幅」が正しい。2002年に「巻二」と「巻四」の断簡を継ぎ合わせた1巻が追加指定されて、前述の名称及び員数になっている(平成14年6月26日文部科学省告示第121号)。
  8. ^ 文化庁の「国指定文化財等データベース」には本件の所有者が「個人」となっているが誤りで、国立文化財機構の所有である。(参照:e国宝
  9. ^ 平成30年2月20日官報号外政府調達第32号
  10. ^ 令和2年2月5日官報号外政府調達第22号
  11. ^ 文化庁の「国指定文化財等データベース」には本件の所有者が「個人」となっているが誤りで、国立文化財機構の所有である。京都国立博物館で2007年に開催された「新収品展」に本品が出品されている(参照:インターネットミュージアムe国宝)。


「京都国立博物館所蔵文化財一覧」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京都国立博物館所蔵文化財一覧」の関連用語

京都国立博物館所蔵文化財一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京都国立博物館所蔵文化財一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京都国立博物館所蔵文化財一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS