万寿台大記念碑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 万寿台大記念碑の意味・解説 

万寿台大記念碑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/03 10:10 UTC 版)

万寿台大記念碑
平壌市内の位置
座標 北緯39度1分55秒 東経125度45分12秒 / 北緯39.03194度 東経125.75333度 / 39.03194; 125.75333座標: 北緯39度1分55秒 東経125度45分12秒 / 北緯39.03194度 東経125.75333度 / 39.03194; 125.75333
所在地 北朝鮮平壌万寿台
設計者 万寿台創作社
高さ 22 m
完成 1972年(金日成像)、2012年(金正日像)

万寿台大記念碑(まんじゅだいだいきねんひ)とは、朝鮮民主主義人民共和国平壌市万寿台にある社会主義を象徴する記念碑である。

概要

金日成国家主席と金正日総書記の高さ約20メートルの東向きの巨大銅像を中心にし、向かって右に抗日革命闘争を表現した大記念碑と群像119体、左に社会主義建設歴史を表現した大記念碑と群像109体があり、巨大銅像の後ろには「朝鮮人民が継承している革命伝統を象徴する革命の聖山」としている白頭山を描いた長さ約70メートル・高さ約13メートルのモザイク壁画(朝鮮革命博物館の外壁)がある。万寿台の頂上付近に位置している。

1972年4月の金日成生誕60年を機に金日成の巨大銅像等が造られた。2011年12月に死去した金正日の巨大銅像は金日成生誕100周年を迎えた2012年4月13日に設置された(金日成像もこれに際し、人民服姿からスーツ姿へと造り直された)。金日成と金正日の巨大銅像は北朝鮮の個人崇拝の象徴例として取り上げられることがある。

1994年7月8日に金日成が死去したことが翌7月9日に発表されると、早朝から深夜まで毎日平均60万人の平壌市民が万寿台大記念碑にある金日成の巨大銅像前に弔意に訪れた[1]

2000年10月24日には訪朝中のマデレーン・オルブライト米国国務長官に同行したアメリカ人記者の1人が万寿台大記念碑で金日成像の前で金日成像のポーズを真似てスナップ写真を撮ろうとしたところ、現地の北朝鮮の案内人から制止させられ撮影を止めさせられる事態が発生しており[2]、万寿台大記念碑で銅像と同じポーズをとることは北朝鮮政府当局からタブー視されている。

銅像の向きにあわせて東側の丘の下の勝利通り・平壌地下鉄千里馬線牡丹峰駅前から幅の広い階段の参観路ができており、地元住民外国人観光客がよく訪れる平壌の定番観光箇所となっている。

平壌で結婚した男女は結婚式後に車で万寿台に乗り付け、家族よりも先に万寿台大記念碑の金日成と金正日像に結婚の報告と献花をする慣習がある[3]

ギャラリー

出典

  1. ^ 「金・北朝鮮主席死去 全国の銅像前で弔意は国民の4分の3以上」『読売新聞読売新聞社、1994年7月14日。
  2. ^ 「故金日成主席のまね「ご法度」米国人記者に北朝鮮激怒」『朝日新聞朝日新聞社、2000年10月25日。
  3. ^ サハラタカシ (2019年5月13日). “北朝鮮・平壌マラソン参戦記、前編。参加費は「米ドル現金払い」の闇。”. Number Web. 文藝春秋. p. 5. 2023年5月30日閲覧。

関連項目

  • ウィキメディア・コモンズには、万寿台大記念碑に関するカテゴリがあります。

万寿台大記念碑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 00:41 UTC 版)

万寿台」の記事における「万寿台大記念碑」の解説

万寿台頂上付近位置する1972年金日成像が設置されたが、金正日死去した後の2012年4月金正日像も横に設置され金日成像もこれに際し人民服姿からスーツ姿へと造り直されている)、親子2代指導者像が並んでいる形である。 この2つ巨大銅像朝鮮革命博物館を背に東向き建っていて、革命赤旗革命戦士群を表現した記念塔に挟まれている。背後には革命聖山白頭山描いた幅70m、高さ12.85mの巨大なモザイク壁画がある。銅像向きあわせて東側の丘の下の勝利通り地下鉄統一駅前から幅の広い階段参観路ができており、地元住民外国人観光客がよく訪れ平壌定番観光箇所となっている。また、平壌市結婚した男女結婚式後に車で万寿台乗り付け家族よりも先に金日成像に結婚報告お礼花を添える習慣がある。

※この「万寿台大記念碑」の解説は、「万寿台」の解説の一部です。
「万寿台大記念碑」を含む「万寿台」の記事については、「万寿台」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「万寿台大記念碑」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「万寿台大記念碑」の関連用語

万寿台大記念碑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



万寿台大記念碑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの万寿台大記念碑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの万寿台 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS