ラコックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > ラコックの意味・解説 

ラコック

名前 LaCock

ラコック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 14:37 UTC 版)

機動戦士ガンダムの登場人物 ジオン公国軍 (た行-わ行)」の記事における「ラコック」の解説

声 - 塩沢兼人テレビ版) / 戸谷公次劇場版III) / 宮田浩徳特別版テレビ版第3536話に登場宇宙要塞ソロモン内でドズル副官務め参謀階級大佐ドズル妻子元へ行くときなど不在場合指揮任せている。またドズルコーヒーを飲む際にも彼に頼んでいる。キシリア第七師団への救援要請提案するが、意地張るドズル却下されてしまう。ソロモン防衛戦では、ビグ・ザム単機特攻をかけて時間を稼ぐ間に残存戦力をまとめ、ソロモン陥落前に脱出せよドズル命じられる。だが脱出艦隊ホワイトベース隊追撃ソーラーシステムの第2射で大損害をこうむる。これ以降登場しない漫画THE ORIGIN』ではシャア艦隊救助されている。 漫画MSV-R 虹霓シン・マツナガ』では、一年戦争緒戦からドズル副官務めている。その後サイド3オフィスで、コロニー内の警備に当たるシン・マツナガ中尉当時)に捕虜であるレビル将軍収監場所の資料渡している。終戦直前には、ゼナおよびミネバ・ザビアクシズ送り届けるべく艦隊指揮とっている。 劇場版Ζ機軸描かれ漫画機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー ―カイ・シデンのレポートより―』にも登場し、このときは地球カラバ協力していた。最終話ではカイ部屋に貼られた写真の中で(劇場版『機動戦士Ζガンダム』ラスト地球へ行ったミネバと共にいる姿が見られるまた、一年戦争時比べてだいぶ頭髪薄くなっている。

※この「ラコック」の解説は、「機動戦士ガンダムの登場人物 ジオン公国軍 (た行-わ行)」の解説の一部です。
「ラコック」を含む「機動戦士ガンダムの登場人物 ジオン公国軍 (た行-わ行)」の記事については、「機動戦士ガンダムの登場人物 ジオン公国軍 (た行-わ行)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラコック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラコック」の関連用語

ラコックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラコックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの機動戦士ガンダムの登場人物 ジオン公国軍 (た行-わ行) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS