ゆえ〔ゆゑ〕【故】
読み方:ゆえ
1 事の起こるわけ。理由。原因。「—あって母方の姓を継ぐ」「—のないいらだち」「—ありげな顔」
3 趣。風情。
4 縁故。ゆかり。
「男はもとより—ありける人の末なりければ」〈宇治拾遺・一〇〉
「よろづの—、さはりをしのぎて」〈宇津保・あて宮〉
㋐原因や理由を表す。…のため。…によって。…がもとで。「幼さ—の過ち」「今日は急ぐ—これで失礼する」
㋑逆接の関係を表す。…であるのに。…なのに。
ゆえ〔ゆゑ〕【湯×坐】
ユエ【Hué】
読み方:ゆえ
⇒フエ
ユエ
ユエ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 09:11 UTC 版)
ユエ
外来語
実在人物
- YUE - 日本の歌手・女優・グラビアモデル。
- ポール・ユエ - フランスの画家。
- マリーイボンヌ・ユエ - フランスのフィギュアスケート選手。
- リンダ・ユエ - 台湾生まれのジャーナリスト。
- 于海 (武術家)(ユエ・ハイ) - 中国の武術家。
- 呉樾 (俳優)(ウー・ユエ)- 中国の俳優。
- 呂楽(リュイ・ユエ/ルー・ユエ) - 中国の撮影監督。
架空人物
- 月(ユエ)- 『カードキャプターさくら』の登場人物。カードキャプターさくらの登場人物を参照。
- 月(ゆえ)- 恋姫†無双シリーズの登場人物、董卓の真名。
- ユエ - 『ありふれた職業で世界最強』の登場人物。ありふれた職業で世界最強#主要人物を参照。
- ユエ・ファランドール - 『魔法先生ネギま!』の登場人物、綾瀬夕映の別名。魔法先生ネギま!の登場人物#生徒一覧を参照。
関連項目
ユエ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/17 17:15 UTC 版)
香住と遠島が迷い込んでしまった、廃屋に彷徨うきはだ色の着物を着た少女。
※この「ユエ」の解説は、「迷ヒ家ノ鬼」の解説の一部です。
「ユエ」を含む「迷ヒ家ノ鬼」の記事については、「迷ヒ家ノ鬼」の概要を参照ください。
「ユエ」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「ユエ」を含む用語の索引
- ユエのページへのリンク