ポール・ユエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポール・ユエの意味・解説 

ポール・ユエ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 16:03 UTC 版)

ポール・ユエ
Paul Huet
1865年頃の写真
生誕 1803年10月3日
フランス,パリ
死没 1869年1月9日
フランス,パリ

ポール・ユエ(Paul Huet、1803年10月3日 - 1869年1月9日)はフランスの画家、版画家である。

略歴

パリで生まれた。1820年からパリ国立高等美術学校で学び、アントワーヌ=ジャン・グロピエール=ナルシス・ゲランの指導を受けた[1]。同時期のゲランの学生にウジェーヌ・ドラクロワがいて、ドラクロワとユエは友人になった。ドラクロワと私立の美術学校、アカデミー・シュイスでも修業した。1827年からサロン・ド・パリに出展を始めた[2]。1834年に画家の女性と結婚し、妻の健康のために、気候のいいニースなどの南フランスで活動したが、妻は結核で亡くなった。この頃から、水彩画を描き、明るい地中海の風景を描くようになった。

1841年にレジオンドヌール勲章(シュヴァリエ)を受勲した。1842年から1845年はイタリアに滞在し、1843年に再婚した。その後ドラクロワとピレネー山脈に近い、鉱泉地オー=ボンヌで過ごしたこともあった。その後もブルターニュやイギリス、オランダなどを訪れ、風景画を描いた。

作品

脚注

  1. ^ Clay, J. (1973). Impressionism. Paris: Hachette Réalités. p. 45. ISBN 2010066235
  2. ^ Noon, Patrick J., and Stephen Bann (2003). Crossing the Channel: British and French painting in the age of Romanticism. London: Tate Pub. p. 107. ISBN 185437513X

参考文献

  • Charles Saunier, La peinture au XIXe siècle, ediz. Larousse, Collezione "Antologia dell'arte francese", tomo I.
  • Léon Séché, Un paysagiste romantique: Paul Huet (1804-1869) documents inédits. In: "Revue de Paris" 1906.
  • Pierre Miquel, Paul Huet. De l'aube romantique à l'aube impressionniste, Ediz. de La Martinelle, 1962.
  • Pierre Miquel, L'Ecole de la Nature, Ediz. de La Martinelle.
  • Burty, Paul Huet, 1869.
  • Delteil, Le peintre graveur illustré. Paul Huet, tomo VII.





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ポール・ユエのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポール・ユエ」の関連用語

ポール・ユエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポール・ユエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポール・ユエ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS