モスクワ国際フィギュアスケート大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/01 23:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動モスクワ国際フィギュアスケート大会(英語: The Prize of Moscow News, ロシア語: Приз газеты «Московские новости»)は、かつて行われていたフィギュアスケートの国際大会。
来歴
シニアレベルの国際大会で、ソビエト連邦時代の1966年から1990年までモスクワで毎年12月に開催された。ISUグランプリシリーズのロシア杯の前身となる大会であった。優勝者にはクリスタルスケートという彫像が贈られた。冷戦の時代を反映して、歴代上位入賞者には旧ソ連の選手が多数を占めるが、旧ソ連以外では旧東ドイツの選手も上位入賞し、カナダ、アメリカの選手も上位入賞している。
メダリスト
男子シングル
女子シングル
| 年 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1966年 | |||
| 1967年 | |||
| 1968年 | |||
| 1969年 | |||
| 1970年 | |||
| 1971年 | |||
| 1972年 | |||
| 1973年 | |||
| 1974年 | |||
| 1975年 | |||
| 1976年 | |||
| 1977年 | |||
| 1978年 | |||
| 1979年 | |||
| 1980年 | |||
| 198年 | |||
| 1982年 | |||
| 1983年 | |||
| 1984年 | |||
| 1985年 | |||
| 1986年 | |||
| 1987年 | |||
| 1988年 | |||
| 1989年 | 未開催 | ||
| 1990年 | |||
ペア
| 年 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1966年 | and アレクセイ・ミーシン |
||
| 1967年 | and アレクセイ・ウラノフ |
and Alexander Tikhomirov |
and Georgi Proskurin |
| 1968年 | and アレクセイ・ミーシン |
and アレクセイ・ウラノフ |
|
| 1969年 | and アレクセイ・ウラノフ |
and アンドレイ・スライキン |
and Anatoli Evdokimov |
| 1970年 | and アンドレイ・スライキン |
and Georgi Proskurin |
and Oleg Protopopov |
| 1971年 | and Oleg Protopopov |
and アンドレイ・スライキン |
and Georgi Proskurin |
| 1972年 | and アレクサンドル・ウラソフ |
and Oleg Protopopov |
and Vladimir Bogolubov |
| 1973年 | and アレクセイ・ウラノフ |
and Vasili Blagov |
and Vladimir Bogolubov |
| 1974年 | and Evgeni Shevalovski |
and Veit Kempe |
and クヌート・シューベルト |
| 1975年 | and Evgeni Shevalovski |
and アレクサンドル・ウラソフ |
and Vladimir Bogolubov |
| 1976年 | and セルゲイ・シャフライ |
and Evgeni Shevalovski |
and ウーベ・ベーベルスドルフ |
| 1977年 | and アレクサンドル・ザイツェフ |
||
| 1978年 | and スタニスラフ・レオノビッチ |
and Viktor Teslia |
and イゴール・リソフスキー |
| 1979年 | and スタニスラフ・レオノビッチ |
and Marat Akbarov |
and アレクサンドル・ウラソフ |
| 1980年 | and イゴール・リソフスキー |
and オレグ・ワシリエフ |
|
| 1981年 | and オレグ・マカロフ |
and マラート・アクバロフ |
and ロイド・アイスラー |
| 1982年 | and マラート・アクバロフ |
and オレグ・ワシリエフ |
|
| 1983年 | and オレグ・ワシリエフ |
and マラート・アクバロフ |
and Valeri Kornienko |
| 1984年 | and オレグ・マカロフ |
and マラート・アクバロフ |
and Valeri Kornienko |
| 1985年 | and オレグ・マカロフ |
and マラート・アクバロフ |
and Valeri Kornienko |
| 1986年 | and Rashid Kadyrkaev |
and Valeri Kornienko |
and Andrei Kalitin |
| 1987年 | and セルゲイ・グリンコフ |
and オレグ・ワシリエフ |
and Oleg Makarov |
| 1988年 | and アルトゥール・ドミトリーエフ |
and デニス・ペトロフ |
and Sergei Zaitsev |
| 1989年 | 未開催 | ||
| 1990年 | |||
アイスダンス
| 年 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1966年 | and Viktor Ryzhkin |
||
| 1967年 | and Viktor Ryzhkin |
||
| 1968年 | and Eberhard Rüger |
||
| 1969年 | and アレクサンドル・ゴルシコフ |
and Gennadi Karponosov |
and Viacheslav Zhigalin |
| 1970年 | and アレクサンドル・ゴルシコフ |
and Viacheslav Zhigalin |
and Gennadi Karponosov |
| 1971年 | and アレクサンドル・ゴルシコフ |
and Viacheslav Zhigalin |
and Gennadi Karponosov |
| 1972年 | and アレクサンドル・ゴルシコフ |
and Andrei Minenkov |
and Gennadi Karponosov |
| 1973年 | and ゲンナジー・カルポノソフ |
and アンドレイ・ミネンコフ |
and Alexander Boichuk |
| 1974年 | and アレクサンドル・ゴルシコフ |
and アンドレイ・ミネンコフ |
and Piotr Bojanczyk |
| 1975年 | and アレクサンドル・ゴルシコフ |
and ゲンナジー・カルポノソフ |
and Viacheslav Zhigalin |
| 1976年 | and アンドレイ・ミネンコフ |
and ゲンナジー・カルポノソフ |
and アンドレイ・ヴィトマン |
| 1977年 | and アンドレイ・ミネンコフ |
||
| 1978年 | and アンドレイ・ミネンコフ |
and Igor Zavozin |
and アンドレイ・ヴィトマン |
| 1979年 | and ゲンナジー・カルポノソフ |
and アンドレイ・ブキン |
and Rostislav Sinitsyn |
| 1980年 | and ゲンナジー・カルポノソフ |
and アンドレイ・ブキン |
|
| 1981年 | and アンドレイ・ブキン |
and アンドレイ・ミネンコフ |
and Alexander Svinin |
| 1982年 | and アンドレイ・ブキン |
and Alexander Svinin |
and セルゲイ・ポノマレンコ |
| 1983年 | and アンドレイ・ブキン |
||
| 1984年 | and セルゲイ・ポノマレンコ |
and アンドレイ・ブキン |
and Alexander Svinin |
| 1985年 | and アンドレイ・ブキン |
and セルゲイ・ポノマレンコ |
and ゲンリフ・スレテンスキー |
| 1986年 | and セルゲイ・ポノマレンコ |
and ゲンリフ・スレテンスキー |
and アレクサンドル・ズーリン |
| 1987年 | and セルゲイ・ポノマレンコ |
and アレクサンドル・ズーリン |
and ゲンリフ・スレテンスキー |
| 1988年 | and セルゲイ・ポノマレンコ |
and エフゲニー・プラトフ |
and Gennadi Kaskov |
| 1989年 | 未開催 | ||
| 1990年 | |||
参考文献
- モスクワ国際フィギュアスケート大会のページへのリンク