ケイ・トムソンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケイ・トムソンの意味・解説 

ケイ・トムソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 15:10 UTC 版)

ケイ・トムソン
Kay Thomson
選手情報
生年月日 (1964-02-18) 1964年2月18日(59歳)
代表国 カナダ
出生地 オンタリオ州オタワ
元コーチ ルイス・ストング
引退 1984年
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

ケイ・トムソン(Kay Thomson、1964年2月18日 - )は、カナダフィギュアスケート選手、プロフィギュアスケート選手、フィギュアスケートコーチ。

経歴

1982-83シーズンから3年連続でカナダ選手権で1位、1984年サラエボオリンピックでは12位。

ルイス・ストングをコーチとしてジャンプスピンに定評があり、1980年代前半にもかかわらず、ショートプログラムフリープログラムの両方に3回転ルッツを入れていた。1980年代前半で、3回転ルッツをプログラムに入れている選手は上位選手でも数える程しかいなかった。またフリープログラムでは3回転フリップもいれていた。そのかわり、トウループサルコウなどの難度の低い3回転はプログラム入れていなかった。

スピンでは、バックスクラッチスピンとレイバックスピンを得意とし、レイバックスピンの状態からフリーレッグをキャッチフットする姿勢も得意としていた。

1984年の世界選手権で5位に入賞し、自身の最高成績を修めた後、その夜のインタビューでは「これで解放される。コーチのストング先生はよく考えなさいといってくれたけれど、やりたい事は全てやったし、今週は世界選手権で疲れ切った。これでアマチュアは終わりにしたい」とコメントした。引退後はプロに転向した。

戦績

Event 1980-81 1981-82 1982-83 1983-84
オリンピック 12
世界選手権 8 7 5
カナダ選手権 2 1 1 1
スケートアメリカ 5
スケートカナダ 2
モスクワ国際 1

参考文献

Ottawa Citizen




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケイ・トムソン」の関連用語

ケイ・トムソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケイ・トムソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケイ・トムソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS