イゴール・ボブリン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/24 17:07 UTC 版)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
生誕 | 1953年11月14日![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 175 cm | ||||||||||||||||||||||||||||||||
選手情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
代表国 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
イゴール・アナトーリエヴィチ・ボブリン(Igor Anatolyevich Bobrin、ロシア語:И́горь Анато́льевич Бо́брин、1953年11月14日 - )は、旧ソビエト連邦出身の男性フィギュアスケート選手で現在はコーチ・振付師。1980年レークプラシッドオリンピック男子シングルソビエト連邦代表。1981年ヨーロッパフィギュアスケート選手権優勝。妻は元アイスダンス選手のナタリア・ベステミアノワ。
経歴
- 1980年レークプラシッドオリンピックに出場し6位。
- 1981年ヨーロッパフィギュアスケート選手権優勝、同年の世界フィギュアスケート選手権では3位となる。
- 引退後はプロスケーターとして活動。ソ連初のアイスショー団体を立ち上げる。現在でもプロスケーターとして現役。コーチ兼振付師としても活動を続けている。
2011年から2012年にロシアのテレビ番組“cup of professionals”に審査員として出演するなど、テレビでも活躍。
主な戦績
大会/年 | 1971-72 | 1972-73 | 1973-74 | 1974-75 | 1975-76 | 1976-77 | 1977-78 | 1978-79 | 1979-80 | 1980-81 | 1981-82 | 1982-83 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリンピック | 6 | |||||||||||
世界選手権 | 8 | 5 | 10 | 7 | 3 | 7 | ||||||
欧州選手権 | 4 | 5 | 4 | 1 | 3 | |||||||
モスクワ国際 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1 | 2 | |||
プラハスケート | 8 | |||||||||||
ユニバーシアード | 10 | |||||||||||
ソビエト選手権 | 3 | 4 | 4 | 6 | 3 | 4 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 |
外部リンク
- スターズ・オン・アイス
- イゴール・ボブリン - Olympedia
固有名詞の分類
フィギュアスケートコーチ |
イリーナ・ロドニナ 小川れい子 イゴール・ボブリン ジル・ワトソン マリベル・ビンソン |
ソビエト連邦のフィギュアスケート選手 |
イリーナ・ロドニナ アリキ・ステルギアドゥ イゴール・ボブリン アルトゥール・ドミトリエフ エレーナ・レオノワ |
フィギュアスケート振付師 |
タチアナ・タラソワ 岩本英嗣 イゴール・ボブリン アルトゥール・ドミトリエフ オクサナ・ポトディコワ |
- イゴール・ボブリンのページへのリンク