オレグ・マカロフとは? わかりやすく解説

オレグ・マカロフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/27 23:17 UTC 版)

オレグ・マカロフ
Oleg MAKAROV
生誕 (1962-10-22) 1962年10月22日(62歳)
ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国レニングラード
親族 ラリサ・セレズネワ (妻)
クセニヤ・マカロワ (娘)
選手情報
代表国 ソビエト連邦
所属クラブ Zenit St. Petersburg
SKA Leningrad
引退 1990年
大会成績
国際スケート連盟主催大会 1 2 3
オリンピック 0 0 1
世界選手権 0 1 1
欧州選手権 2 3 0
世界ジュニア選手権 2 1 0
合計数 4 5 2
国内大会 1 2 3
ソビエト選手権 5 1 0
ソビエトジュニア選手権 3 0 0
獲得メダル
フィギュアスケート
オリンピック
1984 サラエボ ペア
世界選手権
1985 東京 ペア
1988 ブダペスト ペア
欧州選手権
1985 イエテボリ ペア
1987 サラエヴォ ペア
1988 プラハ ペア
1989 バーミンガム ペア
1990 レニングラード ペア
世界ジュニア選手権
1979 アウクスブルク ペア
1980 ムジェーヴ ペア
1981 オンタリオ ペア

オレグ・ヴィタリエヴィチ・マカロフロシア語: Оле́г Вита́льевич Мака́ров[1]1962年10月22日[2] - )は、旧ソビエト連邦出身の男性フィギュアスケート選手で現在はコーチ。1984年サラエボオリンピックペア銅メダリスト。パートナーは妻でもあるラリサ・セレズネワ。娘はフィギュアスケート選手のクセニヤ・マカロワ

経歴

主な戦績

大会/年 1977-78 1978-79 1979-80 1980-81 1981-82 1982-83 1983-84 1984-85 1985-86 1986-87 1987-88 1988-89 1989-90
オリンピック 3 4
世界選手権 4 2 4 4 3 4
欧州選手権 4 2 1 2 1 2
NHK杯 1 2
モスクワ国際 1 2 1 1 3
エニアチャレンジ 2 1 1
世界ジュニア選手権 2 1 1
スパルタキアード 11 J
ソビエト選手権 1 J 1 J 1 J 5 4 1 1 2 1 1 1

脚注

  1. ^ 英語: Oleg Vitalyevich Makarov
  2. ^ https://www.olympic.org/oleg-makarov

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オレグ・マカロフ」の関連用語

オレグ・マカロフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オレグ・マカロフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオレグ・マカロフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS