メリダ【Mérida】
読み方:めりだ
メキシコ東部、ユカタン州の都市。同州の州都。ユカタン半島北部に位置する。16世紀半ばにスペイン人のフランシスコ=デ=モンテホが建設。現在も州庁舎、人類学博物館、モンテホの家など、コロニアル様式の建物が残っている。サイザル麻の栽培が盛ん。周辺にウシュマルをはじめとするマヤ文明の遺跡が多く、観光拠点になっている。
ベネズエラ西部の高原都市。メリダ州の州都。アンデス山脈の北端、メリダ山脈中央部西麓に位置する。同国最高峰ボリーバル山をはじめ、標高5000メートル級の山々を望む。赤道近くの高原の気候のため、コーヒー豆の生産が盛ん。
スペイン西部、グアディアナ川北岸にある都市。ローマ帝国の植民都市としてオクタビアヌスにより築かれた。3世紀末には「小ローマ」とよばれるほど繁栄し、ローマ劇場、円形闘技場、ローマ水道橋、ディアナ神殿、トラヤヌス帝の凱旋門などの遺跡が残る。1993年「メリダの遺跡群」として世界遺産(文化遺産)に登録された。
メリダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/24 06:35 UTC 版)
メリダ
Mérida - スペイン語の地名、人名。スペイン語圏などに複数存在する
- メリダ (スペイン) - スペインの都市。エストレマドゥーラ州の州都。
- メリダ (ユカタン州) - メキシコの都市。ユカタン州の州都。
- メリダ (フィリピン) - フィリピン・レイテ州の都市
- メリダ州、メリダ山脈 - ベネズエラの州、都市、山地
- メリダ (ベネズエラ) - ベネズエラのメリダ州の都市で州都
- フラン・メリダ - スペイン出身のサッカー選手
- 地名以外
- メリダ・インダストリー (MERIDA) - 台湾の自転車メーカー
- メリダ (ディズニーキャラクター) (Merida) - ピクサー・アニメーション・スタジオの映画『メリダとおそろしの森』の主人公
メリダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 07:15 UTC 版)
「ソードアート・オンラインの登場人物」の記事における「メリダ」の解説
「スリーピング・ナイツ」の元メンバー。アスナが加わった時点で既に故人であり、短編『Sisters'Prayer』に登場する。
※この「メリダ」の解説は、「ソードアート・オンラインの登場人物」の解説の一部です。
「メリダ」を含む「ソードアート・オンラインの登場人物」の記事については、「ソードアート・オンラインの登場人物」の概要を参照ください。
「メリダ」の例文・使い方・用例・文例
- メリダとおそろしの森
- メリダはファーガス王とエリノア王妃の娘である。
- その結果,エリノアとメリダはよく衝突している。
- ある日,メリダは結婚のことで母親と大げんかし,馬に乗って城を出る。
- メリダは鬼火の後について行き,魔女に出会う。
- メリダはその魔女に自分の運命を変える魔法を依頼する。
- しかし,その魔法はメリダの家族と王国に危機をもたらしてしまう。
- その危機から脱するために,メリダは自分の運命に立ち向かわなければならない。
- メリダは自分の好きなように行動したいという願望と自分にかけられている期待との間で思い悩む。
メリダと同じ種類の言葉
- メリダのページへのリンク