メリダ_(ベネズエラ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メリダ_(ベネズエラ)の意味・解説 

メリダ (ベネズエラ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 07:55 UTC 版)

メリダ
Santiago de los Caballeros de Mérida
市旗
愛称 : 紳士の市 (Ciudad de los Caballeros)
標語 : "山の上にある町は、隠れることができない (Non potest civitas abscondi supra montem posita)"
位置
メリダ
メリダ (ベネズエラ)
メリダ
メリダ (南アメリカ)
座標 : 北緯8度36分 西経71度9分 / 北緯8.600度 西経71.150度 / 8.600; -71.150
歴史
建設 1558年
旧名 サン・フアン・デ・ラス・ニエベス (San Juan de las Nieves)
行政
ベネズエラ
  メリダ州
 市 メリダ
地理
面積  
  市域 25 km2
標高 1,630 m (5,348 ft)
人口
人口 (2001年現在)
  市域 345,489人
    人口密度   8,000人/km2
公式ウェブサイト : Sitio oficial.

メリダ (スペイン語: Mérida) は、人口345,489人のベネズエラメリダ州リベルタドール基礎自治体(ムニシピオ)の州都の一つである。面積は25km2。

歴史

メリダは1558年10月9日に、パンプローナの住民フアン・ロドリゲス・スアーレス(Juan Rodríguez Suárez)が、鉱山を探している間に発見された。街は彼の故郷のスペインのメリダ にちなんで名づけられた。最初の移住地は、現在の街よりも30km程南のXamúに位置していた。しかし、原住民との衝突が度々起きていたため、ロドリゲス・スアーレスは1559年11月に、居住区をEl Punto(現在のメリダ市Zumbaエリア)に移動しなければならなくなった。 ロドリゲス・スアーレスが創設したこの街は、ヌエバ・グラナダ副王領によって承認を受けていなかったため、彼を逮捕するために、1560年にフアン・デ・マルドナード (Juan de Maldonado) が派遣され、新市は公式に認められた。6月24日、マルドナードはメリダを高台の上にある現在の場所に移し、"Santiago de los Caballeros" と改名した。1607年まで街は、現在のコロンビアにあるトゥンハ (Tunja) の一地域として統治された。

脚注

外部リンク


「メリダ (ベネズエラ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メリダ_(ベネズエラ)」の関連用語

1
ボリーバル山 デジタル大辞泉
72% |||||


3
70% |||||


5
バルキシメト デジタル大辞泉
50% |||||

6
36% |||||


8
Merida デジタル大辞泉
34% |||||

9
34% |||||


メリダ_(ベネズエラ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メリダ_(ベネズエラ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメリダ (ベネズエラ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS