メインプロセッサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > メインプロセッサの意味・解説 

メインプロセッサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 09:45 UTC 版)

MC68000」の記事における「メインプロセッサ」の解説

MC68000 - サン・マイクロシステムズ初代UNIXワークステーションであるSun-1や、初期Macintoshなどに採用された。日本ではシャープ X68000シリーズSEGA メガドライブSNK ネオジオなどに採用された。MC68EC000 - 8ビットデータバスとして使用できるローコスト版。各種機器制御用の組み込みMPUとして使用されたほか、セガサターンではサウンド制御MPUとして搭載された。 MC68008 - データバス8ビットアドレスバス20ビット縮小安価な48ピンパッケージに収めた縮小版の68000MPUである。 MC68010 - MC68000仮想記憶および仮想機械実現するための機構追加した。3ワード分のキャッシュ持ちMC68000較べDBcc命令等を高速実行可能だった。サン・マイクロシステムズUNIXワークステーションであるSun-2日立 2050初代)搭載された。 MC68012 - 外部アドレスバス31ビットMC68020 - 外部アドレスバス32ビットデータバス32ビットと、名実ともに32ビット化。命令キャッシュ256バイト追加コプロセッサ接続可能になった。 Sun-3Macintosh IIAmiga 1200日立 2050/32などに搭載MC68030 - MC68851相当のMMU内蔵命令キャッシュのほかにデータキャッシュ256バイト追加。Sun3/80、ソニー NEWSNext Cube初代)Macintosh IIx以降Amiga 3000日立 2050/32Eなどに搭載MC68EC030 - MMU 無しシャープ X68030搭載MC68040 - MMUMC68882当のFPU内蔵一部命令はソフトウェアエミュレート)、各キャッシュ4Kバイト増加命令高速化マルチプロセッササポートNeXTcubeMacintosh Quadra・Centris、Amiga 4000などに搭載。なお、68040XC68040(ソフトで言うベータ版チップそのまま量産されており、いわゆるエラッタ解消したMC68040はほとんど流通していない。MC68LC040 - FPU無しMacintosh LC475575等、Apple廉価モデルなどに搭載。 MC68EC040 - FPU無しMMU無し。 MC68040V - 低電圧動作 (3.3V) 版。 MC68060 - 68040ピン互換内部2逓倍、ワイヤードロジックに伴い一部命令削除された。しかしサン・マイクロシステムズSPARCMacintoshPowerPC、他はMIPSなどに移行したためワークステーションPCではほとんど採用されず。AmigaX680x0ではアクセラレータとして使われた。MC68EC060 MC68LC060 SCC68070(英語版) - シグネティックス(英語版)が、CD-iのために製造した組み込み用の互換MPU。 MC68MH360FE - MC68360(CPU32+ベース)+SCC (Serial Communications controllers)

※この「メインプロセッサ」の解説は、「MC68000」の解説の一部です。
「メインプロセッサ」を含む「MC68000」の記事については、「MC68000」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「メインプロセッサ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からメインプロセッサを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からメインプロセッサを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からメインプロセッサ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メインプロセッサ」の関連用語

メインプロセッサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メインプロセッサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMC68000 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS