マジャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > マジャの意味・解説 

≪韓国語≫マジャ

別表記:맞아、マジャ、maja

韓国語「マジャ」とは、「マジャ」の意味

韓国語の「マジャ」は、日本語で「その通り」「そう」という意味を持っている。人との会話の中で相槌として使ったり、「合う」という意味で使ったりすることもできる。もともとは「マッタ」という単語であり、それをフランク表現にすることで「マジャ」となる。「マジャ」はタメ口にあたるため、友達年下の人に対して使う表現である。年上の人や初対面の人などに使うためには丁寧な表現の「マジャヨ」や、さらにかしこまった表現の「マッスムニダ」を使わなくてはならない

「マジャ」の疑問形は、フランク表現なら「マジャ?」、丁寧な表現なら「マジャヨ?」、かしこまった表現なら「マッスムニッカ?」となる。過去形にしたい場合は、それぞれ「マジャッソ」、「マジャッソヨ」、「マジャッスムニダ」である。否定形にする場合は、「アンマジャ」、「アンマジャヨ」、「アンマッスムニダ」となる。また、「マジャ」と似ている表現として、「はい」という意味の「ネー」や「そう」という意味の「クレ」、「そうだね」という意味の「クロゲ」などが挙げられるそれぞれ微妙に違うニュアンスになるため、会話の中で自分気持ちに一番合っている表現を選ぶことが大切だ

韓国語「マジャ」のハングル表記

韓国語の「マジャ」はハングルで「맞아」と表記する丁寧な表現は「맞아요」、かしこまった表現は「맞습니다」となる。疑問形である「マジャ?」は「맞아?」、「マジャヨ?」は「맞아요?」、「マッスムニッカ?」は「맞습니까?」と表記する過去形それぞれ「맞았어」、「맞았어요」、「맞았습니다」となる。否定形場合は、「안 맞아」、「안 맞아요」、「안 맞습니다」である。

韓国語「マジャ」の発音

맞아」はパッチムである「ㅈ」と「아」を連音化させて「マジャ」と発音する丁寧な表現の「맞아요」は「マジャヨ」、かしこまった表現の「맞습니다」はパッチムの「ㅈ」を「ッ」、パッチムの「ㅂ」を「ム」と発音するため「マッスムニダ」となる。疑問形の「맞아?」は「マジャ?」、「맞아요?」は「マジャヨ?」、「맞습니까?」は最後に濃音の「ㅆ」があるため「マッスムニッカ?」と発音する過去形の「맞았어」はパッチムであり濃音でもある「ㅆ」と「어」を連音化させて「マジャッソ」となり、「맞았어요」は「マジャッソヨ」となる。「맞았습니다」はパッチムの「ㅂ」が「ム」になるため「マジャッスムニダ」と発音する否定形の「안 맞아」は「アンマジャ」、「안 맞아요」は「アンマジャヨ」、「안 맞습니다」は「アンマッスムニダ」となる。

マジャ

別表記:맞아

マジャ(韓国語)の意味

マジャ(맞아)は韓国語で「そう」「その通り」といった意味の表現相手発現に対して肯定する場面などで用いられる。ただし、ため口類いするくだけた言い方であるため、目上の者に対して用いることは憚られる目上の者に対しては「そうです」という意味の丁寧な表現である「マジャヨ맞아요)」や、もっと丁寧な「マッスムニダ(맞습니다)」などの表現用いるのが望ましい。

マジャの語源

マジャは、「合う」という意味の「マッタ(맞다)」をヘヨ体にさせた言葉である。

「ア、マッタ(아, 맞다)」は日本語でいう「あ、そうだ」のような意味合い使える

マジャ

名前 MayaMaja

真謝

読み方:マジャ(maja

所在 沖縄県島尻郡久米島町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

「マジャ」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マジャ」の関連用語

マジャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マジャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS