ビーチサッカー日本代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビーチサッカー日本代表の意味・解説 

ビーチサッカー日本代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/05 10:06 UTC 版)

ビーチサッカー日本代表
国または地域 日本
協会 日本サッカー協会
FIFAコード JPN
監督 田畑輝樹
ホームカラー
アウェイカラー
FIFAビーチサッカーワールドカップ
出場回数 13回
最高成績 準優勝 (2021)
AFCビーチサッカーアジアカップ
出場回数 11回
最高成績 優勝 (2009、2011、2019)

ビーチサッカー日本代表(ビーチサッカーにほんだいひょう)は、日本サッカー協会(JFA)によって編成される日本ビーチサッカーナショナルチームである。

概要

ユニホーム

サッカー日本代表と同じく、青を基調としたデザインを採用。

大会成績

ビーチサッカー世界選手権

  • 1995年 - 不出場
  • 1996年 - 不出場
  • 1997年 - 1次ラウンド敗退
  • 1998年 - 不出場
  • 1999年 - ベスト8
  • 2000年 - 4位
  • 2001年 - 不出場
  • 2002年 - 不出場
  • 2003年 - 1次ラウンド敗退
  • 2004年 - 不出場

AFCビーチサッカー選手権 / AFCビーチサッカーアジアカップ

  • 2006年 - 準優勝
  • 2007年 - 準優勝
  • 2008年 - 準優勝
  • 2009年 - 優勝
  • 2011年 - 優勝
  • 2013年 - 準優勝
  • 2015年 - 準優勝
  • 2017年 - 3位
  • 2019年 - 優勝
  • 2023年 - 準優勝
  • 2025年 - 3位

アジアビーチゲームズ

  • 2008年 - 不出場
  • 2010年 - ベスト8
  • 2012年 - ベスト8
  • 2014年 - 準優勝
  • 2016年 - 優勝
  • 2023年 - 予選敗退

監督

出典: 日本サッカー協会[3]

歴代選手

歴史

第1回FIFAビーチサッカーワールドカップ

日本からは国際サッカー連盟からのワールドカップへの招待を受け、急遽、日本サッカー協会は、1997年ビーチサッカー世界選手権に出場経験のあり、国際経験のある著名な元Jリーグ選手であるラモス瑠偉を監督とし、12人の代表選手を選考した上で、日本代表選手を決定した。日本代表は沖縄県における2泊3日の強化合宿をしただけで、大会に臨んだ。関係者の間でも決勝リーグ進出さえ厳しいとの見方がある中で、日本代表は予選を突破し、さらに準々決勝でウルグアイに4-3で逆転勝ちし、ベスト4入りを果たすという大快挙だった。ちなみに、国際サッカー連盟の公式ホームページには、「部外者である日本が準決勝に進出した」などという記事が掲載された。この日本代表の活躍で、日本においてもビーチサッカーの知名度は上がった。

  • 第1回FIFAビーチサッカーワールドカップ日本代表
Pos No. 氏名 所属 備考
GK 1 加登永一 Sol Mar Praia(沖縄)
22 小川和男 Sol Mar Praia(沖縄)
DF 3 吉井勝宏 Sol Mar Praia(沖縄)
5 中村律臣 Sol Mar Praia(沖縄)
6 牧野真二 SPORVA21(福岡)
7 黒木直幸 FCエスペランサ熊本(熊本)
4 新垣隆 Sol Mar Praia(沖縄)
2 大城直也 Sol Mar Praia(沖縄)
FW 8 高良清和 海邦銀行サッカークラブ(沖縄)
10 河原塚毅 Sol Mar Praia(沖縄)
11 前田直樹 FCエスペランサ熊本(熊本) 不参加:負傷のため
9 當間正人 FC琉球(沖縄)
若林邦広 Sol Mar Praia(沖縄) 追加招集

第2回FIFAビーチサッカーワールドカップ

前回ベスト4の成績を残し、期待を受けた日本は予選こそ突破したものの、準々決勝でエリック・カントナ率いる前回王者フランスに善戦しながらも敗退し、2大会連続ベスト4はならなかった。

  • 第2回FIFAビーチサッカーワールドカップ日本代表
Pos No. 氏名 所属 備考
GK 1 加登永一 Sol Mar Praia(沖縄) 不参加:負傷のため
12 小川和男 Sol Mar Praia(沖縄)
照喜名辰吾 沖縄かりゆしFC(沖縄) 追加招集
DF 11 吉井勝宏 Sol Mar Praia(沖縄)
4 牧野真二 SPORVA21(福岡)
3 黒木直幸 FCエスペランサ熊本(熊本)
5 當間正人 FC琉球(沖縄)
2 丸尾訓照 FCエスペランサ熊本(熊本)
6 上原朋也 Sol Mar Praia(沖縄)
FW 8 塩川健勇 Sol Mar Praia(沖縄)
7 河原塚毅 Sol Mar Praia(沖縄)
9 佐藤義人 Dorsal M. FC(大阪)
10 新垣隆 Sol Mar Praia(沖縄)

第3回FIFAビーチサッカーワールドカップ

  • 第3回FIFAビーチサッカーワールドカップ日本代表
Pos No. 氏名 所属 備考
GK 1 照喜名唇吾 Sol Mar Praia(沖縄)
12 丸尾憲遵 FCエスペランサ熊本(熊本)
DF 2 吉井勝宏 Sol Mar Praia(沖縄)
3 瀧口貴史 REQUIOS FC(沖縄)
4 黒木直幸 FCエスペランサ熊本(熊本)
5 大城直也 REQUIOS FC(沖縄)
6 亀崎鮎太 Sol Mar Praia(沖縄)
7 新垣隆 Sol Mar Praia(沖縄)
FW 8 上原朋也 Sol Mar Praia(沖縄)
9 山内悠誠 REQUIOS FC(沖縄)
10 田畑輝樹 REQUIOS FC(沖縄)
11 後藤崇介 REQUIOS FC(沖縄)

第4回FIFAビーチサッカーワールドカップ

  • 第4回FIFAビーチサッカーワールドカップ日本代表
Pos No. 氏名 所属 備考
GK 1 照喜名唇吾 Sol Mar Praia(沖縄)
12 宜野座寛也 REQUIOS FC(沖縄)
DF 2 瀧口貴史 REQUIOS FC(沖縄)
3 丸尾訓照 FCエスペランサ熊本(熊本)
4 牧野真二 SPORVA21(福岡)
5 田畑輝樹 REQUIOS FC(沖縄)
6 上原朋也 Sol Mar Praia(沖縄)
7 河原塚毅 Sol Mar Praia(沖縄)
FW 8 大城道生 REQUIOS FC(沖縄)
9 山内悠誠 REQUIOS FC(沖縄)
10 吉井勝宏 Sol Mar Praia(沖縄)
11 若林邦広 REQUIOS FC(沖縄)

出典

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からビーチサッカー日本代表を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からビーチサッカー日本代表を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からビーチサッカー日本代表 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビーチサッカー日本代表」の関連用語

ビーチサッカー日本代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビーチサッカー日本代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビーチサッカー日本代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS