ヒロイン_(ちぇりーそふと)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヒロイン_(ちぇりーそふと)の意味・解説 

ヒロイン (ちぇりーそふと)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 06:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ヒロイン(Heroine)とは、ちぇりーそふとが1999年7月23日に発売したWindows95Windows98用のソフトウェアの名称である。いわゆる18禁の電脳紙芝居。媒体はCD-ROM。ただしBGMはCD-DAではなくMIDI音源を使って再生する。主人公(佐藤淳)のセリフの全てが選択肢になっている点が本作の大きな特徴であり、このため選択肢が数多く存在する。本作は提示される選択肢の中から任意の項目を選択して読み進めていく小説作品であるが、登場人物の台詞には声優による声が付いている部分があり、さらに選択によってエンディングなどが変わるマルチエンディングとなっている。なお『ヒロイン』は、同じくちぇりーそふとが開発した『プロミス』よりも前に発売されたが、ストーリー上の時間軸では『ヒロイン』は『プロミス』よりも後の話である。

ストーリー

本作は6月から9月までの物語である。そして本作の主人公は、演劇部が強い学校からひよこ学園へ6月に転校してきた元演劇部の部員の佐藤淳。主人公が転校してきた時、ひよこ学園の演劇部には女子部員5名のみしかおらず、男子部員が欲しかったこともあって佐藤淳は演劇部にスカウトされ入部することになった。7月に演劇コンクールの地区予選、9月に全国大会があるので、それに向けて佐藤淳の相手役のヒロインを2年生部員の3人の中から選んで訓練をする中で物語が進む。日々の部活や夏休みの合宿などを通して恋愛に発展することもある。7月の演劇コンクールの地区予選を突破し、9月の演劇コンクール全国大会で優勝することが目標。

主要人物

佐藤淳
ひよこ学園へ6月に転校してきた元演劇部部員。本作の主人公。
佐々木恵
ひよこ学園の演劇部の2年生女子部員。ヒロイン候補の1人。非常に有能な人物で、演技力などについてもあまり心配がない。いわゆる万能タイプ。村岡陽子とは小学校の時から付き合いがある。
村岡陽子
ひよこ学園の演劇部の2年生女子部員。ヒロイン候補の1人。演劇の実力はまずまず。佐々木恵とは小学校の時からの付き合い。佐々木恵にはコンプレックスを持つ。それでも努力次第で十分ヒロインを張れるだけの力はある。訓練次第、育て方次第といったところ。
雨宮由美
ひよこ学園の演劇部の2年生女子部員。ヒロイン候補の1人。演劇は好きだが実力は低い。彼女は佐藤淳を以前から知っていた。というのも中学生の時に演劇コンクールに出ていた佐藤淳を見て、密かに彼に対して憧れを抱いていたのである。だが彼女の実力の無さは致命的。
中尾香織
ひよこ学園の演劇部の3年生女子部員。現在演劇部部長。演技は上手い。また彼女は脚本も書くことができる。将来はシナリオライターを目指している。
小林朋子
ひよこ学園の演劇部の1年生女子部員。1年生部員なだけに演技の実力はまだまだだが、とても元気な後輩である。佐々木恵に憧れている。

関連項目

  • Promise - 本作と同じひよこ学園での話。

「ヒロイン (ちぇりーそふと)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒロイン_(ちぇりーそふと)」の関連用語

ヒロイン_(ちぇりーそふと)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒロイン_(ちぇりーそふと)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒロイン (ちぇりーそふと) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS