ハヤテ (ストリートファイター)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/30 14:37 UTC 版)
![]() |
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年10月)
|
ハヤテ | |
---|---|
ストリートファイターシリーズのキャラクター | |
ゲームでの初登場 | ストリートファイターEX2 |
声 | 森川智之 |
詳細情報 | |
格闘スタイル | 退魔剣術[1] |
出身 | ![]() |
ハヤテ(Hayate)は、カプコン、アリカの対戦型格闘ゲーム『ストリートファイターEX』シリーズに登場する架空の人物。
本項ではアリカの対戦型格闘ゲーム『ファイティングEXレイヤー』に登場する関連キャラクターである疾風(はやて、Hayate)についても併せて解説する。
概要
日本の山中にある木霊村(くくのちむら)の出身の剣士で、悪霊退治を生業としており、鬼人であるガルダに対する闘志を燃やしている[1]。また、ガルダと同系統の技を使用し、血縁関係を感じさせている。
『EX2』にて初登場したが、『EX2 PLUS』では業務用では登場せずプレイステーション版のみ隠しキャラクターとして登場している。『EX2 PLUS』の登場キャラクターの中では唯一『EX3』に継続参戦していない。
『ストリートファイターV』の公式ホームページ「シャドルー格闘家研究所」の「キャラ図鑑」にて個人プロフィールが明かされた[2]。ここでは、ハヤテの父は村に現れた大蛇を一人で退治した伝説の剣士であったこと、ハヤテは鬼人を倒すために日々戦い続けていることが語られている。
『ファイティングEXレイヤー』では、ハヤテがガルダを自らの体に封念していたが、カイリが放つ強者怨を吸収することでガルダが再び封念を破り復活してしまったとされ[3]、ハヤテの技を使う後述の疾風が登場している。
疾風
疾風(はやて、Hayate)は『ファイティングEXレイヤー』のオリジナルキャラクター。過去作のハヤテと同じ技を使う。フルネームは「紙手 疾風(かみて はやて)」[4]。ハヤテの魂の継承者で、そのことを自覚しているが普通の大学生として人生を送っている。自己流にアレンジしたスポーツチャンバラで無敵の強さを誇っていたが、異種格闘技戦で紗波音と対峙したことで自らの宿命を悟り、ガルダの封念を決意する[5]。
ハヤテの魂の継承者であり別人であるが、性能をそのまま引き継いでいる。
登場作品
ハヤテ
- 対戦型格闘ゲーム
- 『ストリートファイターEX』シリーズ
- 『ストリートファイターEX2』
- 『ストリートファイターEX2 PLUS』(PlayStation版のみ)
- 『ストリートファイターEX』シリーズ
疾風
- 対戦型格闘ゲーム
- 『ファイティングEXレイヤー』
脚注
- ^ a b c 『ストリートファイターぴあ』(ぴあ株式会社、2016年2月 ISBN 978-4-8356-2912-4)65頁。
- ^ a b キャラ図鑑180:ハヤテ|キャラ図鑑|活動報告書|CAPCOM:シャドルー格闘家研究所 2016年10月15日閲覧
- ^ ガルダ - FIGHTING EX LAYER Official Homepage
- ^ FIGHTING EX LAYER - 紗波音(さなね)と疾風(はやて)の紹介 2018年4月2日のツイート
- ^ 疾風(はやて) - FIGHTING EX LAYER Official Homepage
- ハヤテ (ストリートファイター)のページへのリンク