ハニーズとは? わかりやすく解説

ハニーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/03 17:26 UTC 版)

株式会社ハニーズ
HONEYS CO., LTD.
本社
種類 株式会社
本社所在地 日本
971-8141
福島県いわき市鹿島町走熊字七本松27番地の1
北緯36度59分36.9秒 東経140度54分33.3秒 / 北緯36.993583度 東経140.909250度 / 36.993583; 140.909250座標: 北緯36度59分36.9秒 東経140度54分33.3秒 / 北緯36.993583度 東経140.909250度 / 36.993583; 140.909250
設立 2016年7月21日
業種 小売業
法人番号 9380001027161
事業内容 衣料品の製造ならびに販売
代表者 代表取締役社長 江尻英介
資本金 1億円
決算期 5月31日
主要株主 株式会社ハニーズホールディングス 100.0%
外部リンク www.honeys.co.jp
テンプレートを表示
株式会社ハニーズホールディングス
HONEYS HOLDINGS CO., LTD.
種類 株式会社
機関設計 監査等委員会設置会社[1]
市場情報
東証プライム 2792
2005年4月27日上場
本社所在地 日本
971-8141
福島県いわき市鹿島町走熊字七本松27番地の1
設立 1978年6月1日
業種 小売業
法人番号 5380001013644
事業内容 持株会社
代表者 代表取締役会長 江尻義久
代表取締役社長 江尻英介
資本金 35億6680万円
(2021年5月31日現在)[2]
発行済株式総数 2790万株
(2021年5月31日現在)[2]
売上高 連結: 453億6823万2000円
単独: 301億2293万2000円
(2021年5月期)[2]
営業利益 連結: 37億6718万1000円
単独: 27億4456万2000円
(2021年5月期)[2]
経常利益 連結: 39億7182万0000円
単独: 28億4755万6000円
(2021年5月期)[2]
純利益 連結: 24億0388万6000円
単独: 18億2896万6000円
(2021年5月期)[2]
純資産 連結: 357億1416万5000円
単独: 349億9710万3000円
(2021年5月31日現在)[2]
総資産 連結: 431億6787万7000円
単独: 433億7230万6000円
(2021年5月31日現在)[2]
従業員数 連結: 4,147人
単独: 172人
(2021年5月31日現在)[2]
決算期 5月31日
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人[2]
主要株主 株式会社E・E・Y 33.44%
公益財団法人ハニーズ財団 3.59%
NOMURA CUSTODY NOMINEES LTD - TK1 LIMITED 3.07%
江尻義久 2.98%
江尻英介 2.96%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 2.80%
江尻あい子 2.28%
福山通運株式会社 1.51%
株式会社日本カストディ銀行(信託口5) 0.87%
株式会社日本カストディ銀行(信託口6) 0.77%
(2021年5月31日現在)[2]
主要子会社 株式会社ハニーズ 100.0%
外部リンク www.honeys.co.jp
テンプレートを表示

株式会社ハニーズ: HONEYS CO., LTD.)は、福島県いわき市に本社を置くヤングカジュアル婦人服を中心とした企画・製造・販売会社である。持株会社の株式会社ハニーズホールディングス: HONEYS HOLDINGS CO., LTD.[3])が東京証券取引所プライム市場に上場している。

概要

「高感度、高品質、リーズナブルプライス」をキーコンセプトとして掲げる。小売店舗は、地下街や駅前百貨店などへの出店も見られるがイオン系などの郊外大規模小売店内の店子がメイン。郊外大規模店の成長とともに店舗数を増加させ、全国・海外へ展開している。

福島の本社から実際に渋谷などに社員が出向き、流行の服を調査(デザイン料の圧縮と種類の確保)して、短期(約40日程度)でデザインから縫製(韓国・中国)まで行い、比較的少量生産で在庫を減らして、安価に薄利多売するクイックレスポンス形式をとっている。他社では、流行の服は、ファッションショーで作られ、長いスパンで用意され、シーズン初期に最も高い利潤をあげるが、シーズン後期までに売り切れずに在庫化してしまい、バーゲンセールなどで処分される。同社は、毎週売れている服を調査してシーズンを細切れにし、流行後追い型の消費者に対して短期に売り抜けることで、あくまでも一定の利潤を確保する仕組みをとっている。

沿革

  • 1978年 - 婦人服販売を主目的に、有限会社エジリを設立。福島県いわき市に1号店開業。
  • 1985年 - 企画製造部門の株式会社ハニークラブを設立(2016年清算)。
  • 1986年 - 首都圏進出を開始。株式会社ハニーズ(初代)へ組織変更。
  • 1989年 - 首都圏への店鋪展開を本格化。50店鋪を達成。
  • 1991年 - 中国・東南アジア各国において自社企画商品の委託生産を開始。
  • 1992年 - 100店舗達成。
  • 1998年 - 創立20周年を機に、本社社屋移転拡張。
  • 1999年 - 東京事務所移設。
  • 2001年 - 本格的に中国生産へ移行。
  • 2003年 - 200店舗達成。JASDAQ上場。
  • 2004年 - 300店舗達成。全都道府県へ出店。
  • 2005年 - 東京証券取引所一部上場。400店舗達成。
  • 2006年 - 中華人民共和国 上海市に好麗姿(上海)服飾商貿有限公司を設立。600店舗達成。
  • 2007年 - 新業態シェリーコートの展開開始。株式会社アナザーノーツに出資し連結子会社化。
  • 2008年 - 創立30周年。900店舗達成。株式会社アナザーノーツを吸収合併。
  • 2009年 - 1,000店舗達成。
  • 2012年 - ミャンマー ヤンゴン管区に Honeys Garment Industry Limited を設立。ミャンマー第一工場稼働。
  • 2013年 - 新業態パンツワールドの展開開始。
  • 2015年 - ミャンマー第二工場稼働。障がい者雇用促進を目的とした特例子会社 株式会社ハニーズハートフルサポートを設立。
  • 2016年 - 株式会社ハニークラブを清算。株式会社ハニーズ分割準備会社を設立。
  • 2017年 - 持株会社体制に移行。株式会社ハニーズ(初代)は持株会社となり、株式会社ハニーズホールディングスへ商号変更。分割準備会社の株式会社ハニーズ分割準備会社に事業を承継し、同社は株式会社ハニーズ(2代)へ商号変更。

展開店舗

店舗例:ハニーズ新津店
  • Honeys
  • CINEMA CLUB
  • HONEYS CLUB
  • CROSS OVER
  • GLACIER
  • Shelly Coat
  • She'Labo
  • PANTS WORLD

テレビ番組

  • 日経スペシャル ガイアの夜明け 「ファッションも鮮度が命」 ~流行をすばやく追いかけろ~(2006年5月9日、テレビ東京)[4]。- 「開発者=消費者」の開発スタイルを取材。

脚注

  1. ^ 第43回 定時株主総会招集ご通知 - 株式会社ハニーズホールディングス 2021年8月2日
  2. ^ a b c d e f g h i j k 株式会社ハニーズホールディングス『第43期(2020年6月1日 - 2021年5月31日)有価証券報告書』(レポート)、2021年8月25日。
  3. ^ 株式会社ハニーズホールディングス 定款 第1章第1条
  4. ^ 「ファッションも鮮度が命」 ~流行をすばやく追いかけろ~ - テレビ東京 2006年5月9日

外部リンク


ハニーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 07:20 UTC 版)

ギャル」の記事における「ハニーズ」の解説

ファストファッション店。この店はイトーヨーカドーイオンダイエーやLIVINなどの大型スーパーショッピングモールなどに入っている。別名では、ハニークラブやクロスオーバーなどの名前で出している店舗もある。亀戸アトレ新宿サブナードはハニークラブの名前で店舗出していて、オリナス錦糸町店ではクロスオーバーの名前で店舗出している。ここでも、安カワギャル服や雑貨などを取り扱っている。

※この「ハニーズ」の解説は、「ギャル」の解説の一部です。
「ハニーズ」を含む「ギャル」の記事については、「ギャル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ハニーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ハニーズ」に関係したコラム

  • 株主優待銘柄とは

    株主優待銘柄とは、株主に対する還元策の1つとして商品券や割引券など配布している銘柄のことです。企業は、株主還元のため、また、株主の獲得のためにさまざまな株主優待を用意しています。株主優待は、1単元でも...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハニーズ」の関連用語

ハニーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハニーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハニーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのギャル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS