ノンケロン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 04:58 UTC 版)
ケロン軍も縛れない程の規格外の力を持つケロン人。 ナムム 原作第153話で初登場。元ケロン軍の特務曹長で、現在は地球の忍組織「泰連」の頭領。ケロン軍地球侵攻の折に自らのデータを全て消し、地球に残った。そして地球人に変装し、忍庁の解体に反対する忍を集めて泰連を組織した。 ケロロ小隊が地球に来てからその行動を密かに監視しており、侵略を開始しないケロロ小隊を見て「やる気がない」と判断し、それなら自分が代わろうと考え、夏美の修学旅行に便乗して京都を訪れたケロロ小隊を襲いケロンスターを奪おうと画策した。しかしその計画を察知したクルルと接触したことで奪回を中止した。 原作182話によると、かつて幽霊ちゃん(お観世)を助けたカッパとなにやら関係があるらしく、「隊長」と呼んでいた。 「GR計画」という計画を立てており、ケロロから☆を奪えずに終わったのもGR計画の第一歩だとしている。 ヒララ 原作169話で登場。「ノンケロン」ケロン軍特別警戒指定ナンバー05。 木星からほぼ一瞬で地球にたどり着く移動能力を持ち、木星にいるガスっぽい人たちをも魅了する“歌”の侵略能力を持つ。武蔵市全域を歌で魅了したが本人は侵略に興味を持っていない。 アンテナのような形に変形する、ケロボールに似た道具を二つ持っている まだ地球に残って、地球上を飛び回っている。ガルルとプルルは彼女のファンであった。 シヴァヴァ 声 - 高山みなみ 熱血漢で、とにかく暴れるのが大好き。自称「仰天大聖」。「仰天大聖」の由来は孫悟空の「斉天大聖」。名乗りや決めポーズも欠かさない。 体色は赤色で頭とお腹周りにはマークの代わりに金色の輪を身に着けている。また自分の体よりも長い棒を持って戦う。攻撃方法はその棒での突き・打撃、そして手から発射する光弾。棒からも発射できる。一人称は「オラっち」。笑い声は「シ~ッヴァシヴァシヴァ」。 劇中では明らかにはされなかったが、後に原作漫画に登場し、ノンケロンの1人で、過去にケロン軍に在籍していた事が明かされた。
※この「ノンケロン」の解説は、「ケロン人」の解説の一部です。
「ノンケロン」を含む「ケロン人」の記事については、「ケロン人」の概要を参照ください。
- ノンケロンのページへのリンク