ドーレくんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドーレくんの意味・解説 

ドーレくん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/05 03:05 UTC 版)

ドーレくん
基本情報
国籍 日本
生年月日 1997年5月4日
出身地 北海道
身長 190cm
体重 80kg
選手情報
在籍チーム 北海道コンサドーレ札幌
ポジション GK
背番号 CS
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1997- コンサドーレ札幌
北海道コンサドーレ札幌
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ドーレくんは、Jリーグ北海道コンサドーレ札幌マスコットキャラクター。ポジションはゴールキーパー[1]

概要

北海道に生息するシマフクロウモチーフマスコット[1]。チーム名(Hokkaido Consadole Sapporo)のイニシャル「CS」が白い文字で入った赤いシャツとパンツを着用しているが[1]、2006年シーズンからは時折レプリカユニフォームを着用して登場している。

2016年8月より同シーズン末にかけて、シャツにワタベウェディングのロゴが入った[2]

誕生

『コンサドーレ札幌』創設2年目に誕生し、一般公募によりキャラクター名『ドーレくん』(Dole)が選出。1997年5月4日[1]、JFL時代の第3節 対NTT関東(現:大宮アルディージャ)戦(室蘭市入江運動公園陸上競技場)でデビューした。

プロフィール

誕生日
  • 1997年5月4日
特技
  • ダンスコンサドールズと踊る)、側転。
  • 2006年シーズンから持ちネタが増え、電動キックスケーターに乗ってのピッチ一周や、巨大ボールを使用しての一人PK戦(自分でボールを蹴って、走ってボールを追い越し正面からボールキャッチ)をハーフタイム時に披露。
好きな物
苦手
移動手段
  • イベント・試合会場への移動の際には、自身が空を飛び会場へ移動する(雨、雪、強風など悪天候の際は、大変とのこと。)。
「トリ」へのこだわり[3]
  • 『「鳥」はみんなお友達!!』。
給与 (年俸)
  • コンサドーレ札幌のスタッフにジンギスカンを食べさせて貰うこと。電動バイク・電動キックスケーターなどのアイテムを買って貰うこと。

メディア出演

脚注

  1. ^ a b c d ドーレくん(コンサドーレ札幌) - 北海道キャラクターガイド(エムジー・コーポレーション)
  2. ^ ワタベウェディング様 ドーレくんへのロゴ掲出 及びCM放映、ドーレくん&ワタベウェディング公式Facebookページオープンのお知らせ 2016年8月10日 北海道コンサドーレ札幌 2017年5月18日閲覧。
  3. ^ 札幌市内のフリーペーパー『地域新聞ふりっぱー』№39号 2010年4月号の企画より

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドーレくん」の関連用語

ドーレくんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドーレくんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドーレくん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS