トロイア王家とは? わかりやすく解説

トロイア王家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 04:41 UTC 版)

ギリシア神話」の記事における「トロイア王家」の解説

アガメムノーン総帥とするアカイア勢(古代ギリシア人)に侵攻され、十年戦争の後陥落したトロイアは、トロイア戦争舞台として名高い小アジア西端位置するこの都城支配者は、ゼウスを祖とするダルダノスの子孫である。彼はトロイア市を創建しキュベレー崇拝プリュギア導いたとされるダルダノスの孫がトロースで、彼がトロイア名祖である。トロースには三人の息子があり、イーロスアッサラコスガニュメーデースである。ガニュメーデース美少年中の美少年と言われゼウスが彼を攫ってオリュンポス酒盃捧持者とした。 イーロスラーオメドーンの父で、後の老トロイアプリアモス祖父である。英雄ヘクトールパリスアレクサンドロス)はプリアモス息子予言名高いカッサンドラーは娘である。またヘクトールの妻アンドロマケーは、トロイア陥落後、アキレウス息子ネオプトレモス奴隷とされ、彼の子生む他方トロース三人の息子最後一人アッサラコスアンキーセース祖父で、アンキーセースアプロディーテー女神のあいだに生まれたのがアイネイアースである。トロイア陥落後、彼は諸方放浪してローマ辿り着くウェルギリウスは彼を主人公としてラテン語叙事詩『アエネーイス』著したアイネイアース息子アスカニオス(イウールス)はローマ名家ユーリア氏族gens Iulia)の祖とされる

※この「トロイア王家」の解説は、「ギリシア神話」の解説の一部です。
「トロイア王家」を含む「ギリシア神話」の記事については、「ギリシア神話」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トロイア王家」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トロイア王家」の関連用語

トロイア王家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トロイア王家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのギリシア神話 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS