デカン地方における勢力拡大とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > デカン地方における勢力拡大の意味・解説 

デカン地方における勢力拡大

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 07:02 UTC 版)

アウラングゼーブ」の記事における「デカン地方における勢力拡大」の解説

1652年7月17日アウラングゼーブデカン総督再任され、北西インドからデカン地方へと赴いた1653年アウラングゼーブはファテーナガルをアウランガーバード改名し、この地を自身拠点とした。以後アウランガーバード長らくこの地域における帝国拠点ともなった1656年ゴールコンダ王国君主アブドゥッラー・クトゥブ・シャーとその大臣ミール・ジュムラー不仲になり、ミール・ジュムラーアウラングゼーブ帰順申し出てゴールコンダ王国への侵入促したアウラングゼーブまた、この地域帝国勢力拡大するため、ミール・ジュムラー帰順受け入れ強行軍ダウラターバードからゴールコンダ王国首都ハイダラーバードへと向かった。 だが、ゴールコンダアブドゥッラー・クトゥブ・シャー難攻不落ゴールコンダへと逃げたため、1657年1月からアウラングゼーブは城に激し攻撃加えた。2ヶ月以上にわたる攻撃により、ゴールコンダ陥落寸前陥ったが、ここで包囲長引いている伝え聞いたシャー・ジャハーンから包囲を解くように命令された。この命令は、アウラングゼーブゴールコンダ王国滅ぼしてさらに強大化するのを恐れたダーラー・シコーと姉ジャハーナーラー・ベーグムが、シャー・ジャハーン動かして出させたものであったアウラングゼーブといえど父帝命令には逆らえず、4月13日ゴールコンダ包囲解きゴールコンダ王国はその命脈保った。しかし、アウラングゼーブゴールコンダ側に莫大な賠償金課しそればかりか自身長男スルターンアブドゥッラー・クトゥブ・シャー後継にすると約束させ、王の長女をその妃に差し出すよう命じたミール・ジュムラー帰順また、このとき家族自身軍隊とともに立ち退くことを認められアウラングゼーブとともに王国去ったアウラングゼーブミール・ジュムラーその道ビジャープル王国通過したが、その際同国で最も大規模な城塞ビーダル落として手中入れビーダル包囲戦)、ダウラターバードへと戻ったフランス旅行家フランソワ・ベルニエによると、アウラングゼーブミール・ジュムラー二人ダウラターバード固い友情結ばれアウラングゼーブ一日二度ミール・ジュムラーの顔を見ずには生きていけず、ミール・ジュムラーアウラングゼーブにまた会わずには一日過ごせなかったのだという。ベルニエまた、ミール・ジュムラーとの結びつきが、「アウラングゼーブ王座を築く上で最初礎石となった」と記している。 そののちミール・ジュムラーシャー・ジャハーン面会するため、妻子家族とともにアウラングゼーブのもとを離れ多数贈答品携帯してアーグラ赴いたシャー・ジャハーン面会した際、ミール・ジュムラーゴールコンダ豊かさ証明するため巨大なダイヤモンドであるコーヒ・ヌール贈呈し岩山カンダハールよりはデカン方面へと兵を進めコモリン岬まで制圧するよう進言した。シャー・ジャハーンはこの進言受け入れミール・ジュムラー指揮の下で大軍を送ることにした。 だが、ここで皇帝長男ダーラー・シコーアウラングゼーブ兵力を注ぐことになると反対し、この企て止めようとした。その結果アウラングゼーブデカン総督としてダウラターバードとどまり戦争一切関与しないミール・ジュムラー総大将全権を持つこと、その忠誠保証するために彼の家族アーグラ留めおくことが条件とされた。ミール・ジュムラー仕方なくこの条件受け入れてデカンへと進みビジャープル王国領土へと入りカリヤーンカリヤーニー)の城塞包囲した

※この「デカン地方における勢力拡大」の解説は、「アウラングゼーブ」の解説の一部です。
「デカン地方における勢力拡大」を含む「アウラングゼーブ」の記事については、「アウラングゼーブ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デカン地方における勢力拡大」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デカン地方における勢力拡大」の関連用語

デカン地方における勢力拡大のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デカン地方における勢力拡大のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアウラングゼーブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS