ディスプレー‐こうこく〔‐クワウコク〕【ディスプレー広告】
ディスプレイ広告
【英】display advertising, display ads
ディスプレイ広告とは、広告のち、主に写真や画像、ロゴなどを中心とした視覚的要素の強い広告の総称である。
インターネット広告では、所定のサイズで表示されるディスプレイ広告を特にバナー広告という。最近では、ただの静止画像ではなく、Flashで作成されたフラッシュ広告や、動画を利用したテレビのコマーシャルフィルムのような動画広告も多い。
ディスプレイ広告に対して、文字のみで広告内容を伝えるタイプの広告は、テキスト広告と呼ばれる。テキスト広告は、配信形態などによってリスティング広告やクラシファイド広告などと呼ばれることも多い。
インターネット広告: | デジタルサイネージ ティーザー広告 デマンドサイドプラットフォーム ディスプレイ広告 ディスプレイ広告ビルダー ドロップシップ |
マーケティング: | AIDMA理論 |
ディスプレイ広告
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 06:23 UTC 版)
ディスプレイ広告 (英: digital display advertising)は、テキスト、画像、Flash、動画、および音声で作成されたバナーを通して配信される、インターネットウェブサイト、アプリ、ソーシャルメディアでのグラフィック広告のこと[1]。ディスプレイ広告の主な目的は、サイト訪問者に一般的な広告とブランドメッセージを配信することである[2]。
- ^ “Display Advertising”. Marketing Land. 2014年10月25日閲覧。
- ^ “Display advertising - Guide”. Internet Advertising Bureau. 2014年10月25日閲覧。
- ^ Buying. “Facebook and Twitter Will Take 33% Share of US Digital Display Market by 2017”. eMarketer. eMarketer. 2015年3月26日閲覧。
- ^ “Google Content”. 2021年3月20日閲覧。
- ^ Buying. “Mobile to Account for More than Half of Digital Ad Spending in 2015”. eMarketer. eMarketer. 2015年9月1日閲覧。
- ^ Hoban, P. R.; Bucklin, R. E. (2015). “Effects of Internet Display Advertising in the Purchase Funnel: Model-Based Insights from a Randomized Field Experiment”. Journal of Marketing Research 52 (3): 375-393. doi:10.1509/jmr.13.0277.
- ^ Robinson et al (2007) 'Marketing communications using digital media channels', in Chaffey, D. and Chadwick, F. E. (2016) Digital Marketing: Strategy, Implementation, and Practice.Edinburgh Gate: Pearson Education Limited, pp. 515-522.
- ^ Magrath, V.; McCormick, H. (2013). “Marketing design elements of mobile fashion retail apps”. Journal of Fashion Marketing and Management 17 (1): 115-134. doi:10.1108/13612021311305173.
- ^ Albans, S. (2017) 'ASOS plc interim results for six months'. Available at: https://www.asosplc.com/~/media/Files/A/Asos-V2/results-archive/statement/interim-results-statement-04-04-2017.pdf. Retrieved 2017-05-11.
- ^ Tutaj, Karolina; Van Reijmersdal, Eva (2012). “Effects of online advertising format and persuasion knowledge on audience reactions”. Journal of Marketing Communications 18: 5-18. doi:10.1080/13527266.2011.620765.
- ^ “Display advertising - Guide”. Internet Advertising Bureau. 2014年10月25日閲覧。
- ^ a b “Ad Unit Guidelines”. Interactive Advertising Bureau. 2007年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月21日閲覧。
- ^ “Ad Unit Guidelines”. Interactive Advertising Bureau. 2002年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月21日閲覧。
- ^ a b “Ad Unit Guidelines”. Interactive Advertising Bureau. 2003年10月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月21日閲覧。
- ^ “Ad Unit Guidelines”. Interactive Advertising Bureau. 2004年7月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月21日閲覧。
- ^ “Universal Ad Package”. iab.net. 2014年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月28日閲覧。
- ^ “Ad Unit Guidelines”. Interactive Advertising Bureau. 2011年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月21日閲覧。
- ^ “INTERACTIVE ADVERTISING BUREAU - DISPLAY & MOBILE ADVERTISING CREATIVE FORMAT GUIDELINES: 2015 ADVERTISING CREATIVE GUIDELINES FOR DISPLAY & MOBILE - UPDATED FOR HTML5”. IAB. 2021年3月21日閲覧。
- ^ “IAB New Ad Portfolio”. IAB. 2021年3月21日閲覧。
- ^ “IAB NEW STANDARD AD UNIT PORTFOLIO JULY 2017”. IAB. 2021年3月21日閲覧。
- ^ “IAB NEW STANDARD AD UNIT PORTFOLIO TRANSITION GUIDE JULY 2017”. IAB. 2021年3月21日閲覧。
- ^ “IAB New Ad Portfolio Fixed Size Ad Specifications”. IAB. 2021年3月21日閲覧。
- 1 ディスプレイ広告とは
- 2 ディスプレイ広告の概要
- ディスプレイ広告のページへのリンク