ゼロゼロナンバーサイボーグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/13 03:34 UTC 版)
「009 RE:CYBORG」の記事における「ゼロゼロナンバーサイボーグ」の解説
009:島村ジョー(しまむら ジョー) 声 - 宮野真守 ゼロゼロナンバーサイボーグの開発過程で培われた技術が活かされた万能型。加速装置が装備されている。27年前から物語開始時まで、ギルモア博士によって日本の高校生として3年間過ごした後、記憶がリセットされ再び高校生として過ごす日々を延々と送らされ続けている。六本木ヒルズのマンションで暮らしていた。 漫画版では、完全サイボーグである009の肉体は成長することがなく、本来ならば定期的に成長した身体に造りかえるべきであるが、ギルモア財団の予算不足からそれが適わず、成長しない身体が精神的な負担になることが予測されたため、3年ごとに記憶をリセットし高校生活を送るようにしたとされる。 001:イワン・ウィスキー 声 - 玉川砂記子 生年月日不明。頭脳改造手術により脳細胞が異常発達を遂げており、そのためテレポーテーションやサイコキネシスなどの超能力を使うことが可能となっている。 002:ジェット・リンク 声 - 小野大輔 脚部に可変式飛行ユニットが埋め込まれており、単体での飛行が可能。アメリカ国家安全保障局所属。高速飛行時には背中よりロケットブースターが噴出し、単独で成層圏への飛行も可能である。 「専守防衛」を旨とする日本人である009がリーダーとなることに異議を唱え、ギルモア財団と袂を別つ。 003:フランソワーズ・アルヌール 声 - 斎藤千和 聴覚と視覚が強化されている索敵型のサイボーグ。フランス国家諜報員。ネットワーク接続装置ダイブギアでネットにダイブ出来る。 004:アルベルト・ハインリヒ 声 - 大川透 戦闘に特化され全身に武器を備えている。ドイツGSG-9教官。体の全ての武器、弾薬が旧式のワンオフパーツのため、稼働、運用費用削減の目的もあって、普段は第一線を退くことを余儀なくされている。 005:ジェロニモ・ジュニア 声 - 丹沢晃之 100万馬力のパワーと砲弾にも耐えうる強固な皮膚を持つ。アメリカ自然保護区の活動家。 006:張々湖(ちゃん ちゃんこ) 声 - 増岡太郎 口から高熱火炎放射が可能。全世界に中華料理チェーン「張々湖」を展開する企業家であり大富豪。なおギルモア博士とはチェーン名の登録商標をめぐる訴訟トラブルがあったが、それと同時にギルモア財団への多額の寄付金を送っているために関係は複雑なものとなっている。本人曰く「無問題(モウマンタイ)」。 007:グレート・ブリテン 声 - 吉野裕行 体の形状や色を自由に変更できる。MI6での活動や舞台俳優の過去もある。 008:ピュンマ 声 - 杉山紀彰 水中での活動能力が強化されている。考古学者。アフリカ大地溝帯で発掘調査を行っているときに「天使」の化石を発見した。
※この「ゼロゼロナンバーサイボーグ」の解説は、「009 RE:CYBORG」の解説の一部です。
「ゼロゼロナンバーサイボーグ」を含む「009 RE:CYBORG」の記事については、「009 RE:CYBORG」の概要を参照ください。
- ゼロゼロナンバー・サイボーグのページへのリンク