セコチンとは? わかりやすく解説

セコチン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/26 03:01 UTC 版)

万能接着剤」の記事における「セコチン」の解説

SECCOTINE (英語版)(英語の発音:[ˈsɛkəʊtiːn]、「セコチン」:11、「セコチーン」) はイギリス液状商品メーカーイギリス北アイルランド)の会社McCaw, Stevenson and Orr, Ltd.チューブ入りliquid fish glue液状魚膠)。 大元アイルランド人John Stevensonドイツ19世紀後半取得した特許らしい。この技術使ってイギリス北アイルランド企業(元は印刷業)であるMcCaw, Stevenson and Orr, Ltd.1886年から:15製造販売1894年イギリスで"Seccotine"を商標登録フランスではフランス企業販売、と複雑である。 1903年Seccotine販売元McCaw, Stevenson and Orr, Ltd.は、イギリスで"Securine"という商品名接着剤販売元商標侵害訴えて勝訴している。 McCaw, Stevenson and Orr, Ltd.1968年イギリスRoyal Sovereign Pencil Co.ロイヤルソブリン)に買収され1990年三菱鉛筆Royal Sovereign Pencil Co.買収したことからイギリスの"SECCOTINE"の商標一時期三菱鉛筆保有していたが他社へ譲渡され、直後2001年に登録失効。 "Seccotine"という語は辞書掲載されるほど著名な商標で、一般名としてアガサ・クリスティ小説茶色の服の男』などにも登場するイギリスでのSECCOTINE広告では"FOR STICKING EVERYTHING", "WHICH MENDS EVERYTHING"など複数キャッチコピー使っていた。そのひとつ"WHICH MENDS EVERYTHING"は、19世紀中旬(つまりSECCOTINEより数十年前)のアメリカユーモア作家コメディアン Artemus Ward (Charles Farrar Browne (英語版)のペンネーム)の風刺エッセイ書かれていた文言。他に、高名な物理学者ケルヴィン卿アイルランド出身)まで引き合い出してケルヴィン卿重用』と強調した広告打った

※この「セコチン」の解説は、「万能接着剤」の解説の一部です。
「セコチン」を含む「万能接着剤」の記事については、「万能接着剤」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「セコチン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セコチン」の関連用語

セコチンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セコチンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの万能接着剤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS